
2013.02.26
オトコを寄せ付ける!モテる女性の話し方・5選
1.相手の話を聞く
女性はついつい自分のことばかり話してしまいがち。話しだすと止まらないタイプのひとは、自分でブレーキを持ちましょう。自分の話を聞いてほしいという気持ちと同じくらい、相手の話も聞こうと意識してみましょう。
また、話を振ることを覚えると、コミュニケーションは変わります。「私はこう思うんだけど、あなたはどう思う?」と耳を傾けてください。
2.話の腰を折らない
男性は順序だてて話すことが多いです。こういうフリをして、ここで初めてこの情報を出してオチにする。あなたが途中で、入り込んでしまうと全てが台無しです。話しの腰を折らない内容を考えタイミングを伺いましょう。
また、オチがわかっていても、さきに言ってはいけません。男性はプライドの生き物なので、その後のトークで立ち直れなくなります。
3.話にオチがない
だらだらと長いのに、オチがない女性は多いです。ガールズトークでは、それでいいのですが、男性はとても耐えられません。毎回オチのない話だとしんどいです。
話のコツは、「3S」。シンプル、スマート、ショート!
前置きからオチまで簡潔に賢く、そして短くすることで、お話していて面白い女性だと思ってもらえるでしょう。「その話、もっと短くできたよね?」と思われないことがポイントです。
4.聞く姿勢
聞いているときは、笑顔、反応、目線を意識しましょう。相づちを必ず打ってください。「へえ」「そうなんだ」「意外!」など、しっかり相手の話に関心があるということを伝えましょう。話していて、心地いいと思わせてください。
ケータイを見ながら聞くなどは、印象が悪いのでやめましょう。
5.言葉遣い
言葉遣いは、かなり重要です。大きいものを見て「デカ!」、お腹が空いたら「はら減った」などと言われたら、品がないと思われます。言葉遣いは育ちがでるので、そういう育ち方をしたのかと不安になります。普段から気をつけましょう!
おわりに
いかがでしたでしょうか?相手の話に耳を傾けつつ、自分のことも織り交ぜていくと自然と会話は成り立ちます。あとは、男性のユーモアに笑ってあげましょう。
(白武ときお/ハウコレ)