2016.01.25 更新PR

男が認める!できる女の「自分磨き」の法則・5つ


自分磨きに精を出している女性も多いと思いますが、その自分磨き、何のためにやっていますか?
「自分が満足するため!」であれば、どんなことをしていても大丈夫です。

でも「モテたい」「好きな人を振り向かせたい」という想いがあるのなら男性から「イイな」と思ってもらえる自分磨きをしなければ意味がありませんよね。

そこで、川北義則さんによる『「できる女」を伸ばせる男伸ばせない男』より「男が思う、できる女の「自分磨き」の法則」についてご紹介します。
「「ムダな知識より、役に立つ知恵」本来「ムダな知識」というものは存在しないが、「役に立たせる知恵」のない人間が、知識をムダにしてしまうのである。
これが持てるか持てないかは、人間力の問題だ。デキる女性とは、そんな知恵を持っている人のことをいう。」

仕事に関することやモテテクなどの知識を増やしても、役に立たせることができなければそれはただのムダな知識で終わってしまいます。

反対に、得た知識の使い方を知って活かすことができれば、少ない知識でも仕事でも恋愛でも活用することができます。「これを身に付けてどうやって活かすのか」というところまで
考えてみましょう。
「いろいろな仕事を頼まれるというのは、ある程度のスキルは認められているということである。
だが、結果が伴わないようなことになると、その人間に対する評価が下がってしまう。さらに、頼まれるまま安請け合いを続けると、仕事の質も下がってくる。
そうなると、本人でなくてもいい、優先順位の低い仕事を押しつけられる「都合のいい人」になってしまうのだ。いくら忙しい思いをしても、本人が思っているほどプラスの評価は得られないということになる。
若手の女性社員や新人が、そのわりを食いやすい。(中略)では、どうすればいいか。「断り上手になれ」である。ムゲに断れば角が立つが、だからといって、断ることを恐れる必要はない。」

これは、恋愛でも同じことが言えます。料理が苦手なのに「頑張ってお弁当を作るね!」と言って、それを続けようと思うと大変ですよね。

それよりは「料理は苦手なんだけど、デートプランを考えるのは得意!」というのであれば、毎回楽しいデートプランを提案する方が、自分も苦無く、相手にも喜んでもらうことができます。

できないことは無理にしようとせずに、できることや得意なことを磨く方向で考えてみてはいかがでしょう。
「もし、仕事の合間に人の様子をうかがう時間があるのなら、サボりのうまい上司などではなく、バリバリ仕事をこなしている先輩や同僚を観察することだ。(中略)
クリミア戦争に従軍し、献身的な介護と衛生改革に取り組んだフローレンス・ナイチンゲールは、『看護覚え書』にこう書いている。「経験をもたらすのは、観察だけなのである。
観察をしない女性が50年、あるいは60年病人のそばで過ごしたとしても、決して賢い人間にはならないであろう」」

恋愛でも同様に、「経験をもたらすのは観察」と言えます。つまり、モテるためにはモテる女性を観察するのが一番。

モテる女性には何かモテるなりの理由が存在するので、その理由を自分のものにするのが恋愛における自分磨きの必勝法と言えそうです。
「「デキる女」も、仕事がデキるだけでも困るのだ。「デキる」と称される女性のなかには、会って話をしたり、言動を観察していると、「本当なの?」と首をかしげざるを得ない女性がいる。(中略)
本当にデキる人間は、仕事を進めるにあたって、自分のことだけを考えるようなことはしない。とくに女性には、視野の狭い人間にならないでほしい。」

仕事がデキる女性はかっこイイものですが、「仕事『は』デキる」と言われるような女性には女性としての魅力は感じられず、「仕事『も』デキる女性」の方がモテ度で考えると断然上でしょう。

両者の違いは、相手のことを考えて行動できるかどうかという点にあるようです。「仕事もデキる。加えて、人としても尊敬できる」そんな女性であれば男性も放っておかないですよね。
「女性の力とは何だろうか。(中略)相手を思いやる気配り、やさしいコミュニケーション力などがあげられるであろう。」

男性にできず、女性にできる能力としてあげられているのが、「相手を思いやる気配り」です。

例えば、忙しくて疲弊している先輩や、悩んでいる後輩に一言声をかける。もしくは、お菓子を少し差し入れしてみる。
そういった、「相手を思いやる気配り」を自分磨きのひとつにできる女性こそ素晴らしい女性なのではないでしょうか。
これらが男性が思う「できる女の自分磨き」のようです。「確かに…」と納得できる点が多いですよね。

幸せな恋愛につなげるために自分磨きをしているのであれば、これらのことを意識してみてはいかがでしょう。

参考図書:川北義則著『「できる女」を伸ばせる男伸ばせない男」KKロングセラーズ
(栢原 陽子/ハウコレ)

関連記事