2020.02.19 更新

勘弁してよ!男子が「これは脈アリだな」と思うのはLINEで◯◯されたとき

みなさんも普段から、好きな男子だけじゃなくて、本当にどうでもいい男子ともLINEをすると思います。

でも、あなたが何の気なしに送ったLINEを勝手に「こいつ、俺に惚れやがったな……しめしめ」なんて解釈されたらたまったものじゃありません。
男子は女子よりもずっと、「俺に惚れてるな!」と思ってしまうハードルが低いので、みなさんはつねに気をつけておかないと、面倒くさいことになりかねません。

今回は、20代男子30人に「『これは脈アリだわ』と思うのはLINEで○○されたとき」について聞いてみました。
「こっちが既読無視をしているときに、またむこうから送ってきたら、こいつそんなに我慢できないか? 可愛いやつめってなるね。だって、普通待つでしょ?」(フリーター/23才)

まあ、たしかになんでもないときには送らないかもだけど、別の話題を出すときとか、どうしても聞きたいことがあるときとか、普通にこれくらいしますよね(笑)?
こんなので勘違いしちゃう男子って……。
「『おやすみ』って会話を切るのって普通、『これ以上続けたくない』ってアピールでしょ? 
じゃなくて、そのまま寝て翌日に何事もなかったかのように続きを送ってくるってことは、ラリーが止まっちゃうことを怖がってるんだろうね」(大学生/21才)

これも、人によるんじゃないかなー。本当に寝るときには、「寝るね」っていう人もいれば、「また明日返せばいいか」ってそのまま寝る人もいると思うの。

「おやすみ」って言わないくらいじゃ、好きだなんてわかりませんよね。
「俺が可愛くて使ってた、『すみっこぐらし』のスタンプを、『それかわいいー!』って言って買ってくれた女子がいたけど、有料のスタンプを買うって相当じゃね?」(大学生/22才)

もちろん、テクニックとして相手と同じスタンプを買って親近感を持たせるみたいなアプローチ方法があると思いますけど、基本的にスタンプって、誰かが使っているのを見て「かわいー、私もほしー」って思って買うものだから、ねえ(笑)?
「てか、そもそも既読スルーをされない。読んだらすぐに返してくれるのは、俺のことが気になってるって思っていいんじゃないの? え、違うの?」(専門学校生/20才)

これも人による! 全部人それぞれなの(笑)! なんてそんなに自分に都合がいい解釈しかできないんでしょうか…….。
「毎回メッセージに質問が入ってるのは、好きって合図だって昔聞いたよ?」(インフラ/23才)

もう同じことを言うのも疲れました……。じゃあなに、男子は男友達が、毎回すぐに、質問つきで、しかも「おやすみ」って言わずに返信し続けてくれたら「こいつは俺に惚れてるんだ」って思うってこと?

好きじゃなくても、友達として好きなら全部普通にして当たり前のことなのにな……。
どうでしたか?
男子は本当に、バッチリ目が合ったくらいでその女子のことが気になりだしてしまうほど恋愛センサーが敏感なので、注意しましょうね。

もしなら、この記事を男子のいるグループLINEで流してあげてみてはどうですか?

(遣水あかり/ハウコレ)
関連キーワード

関連記事