
2020.02.10
「私なんかに告白されたら迷惑だよね…」ネガティブ女子に考えてほしいこと
こんにちは。ライターの福井優です。今回は、15歳高校生の方からこんなご相談が寄せられました。
「告白しようと決意しましたが、彼が進学できないという大変な事態になってしまいました。
そんなときにちびデブな私から告白されても迷惑だろうなと思ってしまいます。私は告白してもいいのでしょうか?」
告白をしたくても、自分の外見に自信を持てないと「こんな私から言われてもいやな気持ちになるかな」とネガティブに考えてしまいますよね…。
そんなとき、どうしたらいいでしょうか。
だいたいの人は嬉しいはず
逆の立場になって考えてみてください。外見が地味な男子が一生懸命告白をしてきてくれたら…いやだなぁと思いますか?
それよりも、その気持ちが嬉しい、ありがたい、と思う人のほうが多いと思います。
誰だって異性から好意を持たれ、勇気を出して告白をしてきてくれるのは嬉しいもの。
感謝こそすれ、迷惑だと切り捨てる人はなかなかいないでしょう。(そんな人なら逆にやめたほうがいいと思いますよ!)
ですから「私なんて」と思わず、告白やアプローチはどんどんしていくべきと思います。
告白の仕方を検討しよう
また、今回の相談者さんの場合は、彼が大変な状況とのこと。確かに告白するタイミングは大事ですよね。
せっかくのアプローチや告白も、『付き合う時間の余裕がない』と断られる可能性もあります。
ですから、「付き合ってください」と告白するのではなく、好意を伝えたうえで「助けになりたい」「愚痴や弱音を吐きたくなったらいつでも言って」と、支えになりたい旨を伝えるというのも手だと思います。
彼が落ち着いてきたら「付き合って」と言うことを決意し、それまでダイエットしながら仲を深めていく…そんな風に2段階に告白するのはいかがでしょうか。
勢いも大切に!
自分の自信の無さを言い訳にしていたら何も始まれません。太っていることがネガティブの原因なら、「3キロ痩せたら告白する!」など、前向きに考えましょう。
また、タイミングは大事ですが、それだけに拘らなくても大丈夫。自分の気持ちの盛り上がりや勢いで言ってもいいのです。
でもLineやメールでの告白ではなく、面と向かって言うのが大事ですよ。がんばってくださいね!応援しています。
(福井優/ハウコレ)