
2020.02.10 更新
3ヶ月以内に彼氏ができる!?恋人作りに必要な「今すぐ改善すべき4つのポイント」
こんにちは。恋愛コラムニストの秋葉優美です。
ファッションは流行を抑えている。メイクにも手を抜いていない。合コンにだって行っている。
それなのに、どうして彼氏ができないんだろう?そんな悩みを抱えている女性が大勢います。一体どこに原因がひそんでいるのでしょう。
実は、恋人作りにおける見た目作り、コミュニケーション方法、あるいは出会い方が間違っているケースが多いのです。
今回は独身男性50名のリサーチのもと、今すぐ改善すれば3ヶ月以内に恋人ができる!?4つのポイントについてお伝えいたします。
1.清潔感・清楚感を大切にする
例えば、ぐりぐりとアイラインで囲まれた目、ビジューがたくさん付いた長い爪。
男性からすると、なんだか一緒にいても落ち着かないとか、料理ができなさそうとかマイナスイメージにつながりがちな部分です。
それにアイラインが落ちてパンダ目になったり、爪のデコレーションがはげてしまっていては、さらに痛い女子になってしまいます。
男を落とすためにセクシーで派手な格好を目指すのではありません。
あなたに似合った服と磨かれた靴。
そしてメイクもほどほどに、ネイルアートは控えめな女性らしい爪。
思わず触りたいと思う艶のある髪。
恋人を作りたいのであれば、こういった「清潔感」そして「清楚感」を醸し出すことが大切なのです。
2.言葉づかい・マナーに気をつける
「マジ~」
「ヤバくない?」
「うける~」
「うざい」
「おまえさ~」
うっかりこんな言葉を使っていませんか?
男性は女性が思っている以上に「汚い言葉を使う女性」を嫌うものです。
また、レストランで座った時に足が開いているとか食べ方が汚い、電車で大きな声でしゃべるなどのマナーにも気をつけてください。
男性は「○○くんの彼女はしっかりしてて素敵だね」と言われたいものです。
あなたの言葉づかいやマナーに問題があれば、「しっかりした彼女」にはほど遠く、恋人候補から外れてしまいます。
言葉づかいやマナーはいきなり直るものではないので、普段から意識して改善していきましょう。
3.隙がない・隙だらけを改善する
良い意味で「隙がある」女性はモテます。
それは「もしかしたら俺のこと好きかもしれない」「もう少しで落とせそう」と上手に思わせることができるからです。
では隙がない・隙だらけはどういったことなのでしょうか。
「隙がない」、それはトークの内容が仕事ばかり、お酒が入っても酔いを知らない、行動がテキパキしすぎている、といった、いわゆる「ガードが堅すぎる女」です。
一方で「隙だらけ」、それは酔ったらすぐに甘えてくる、他の男にも色目を使ってそう、自分の意志がなさそう、天然ボケすぎる、といった、
頑張らなくても落とせる「落としがいのない女」であるということ。
男性の心を鷲掴みにする「隙のある女性」を目指して頑張っていきましょう。
4.ライフスタイルを見直す
どんなに魅力的な女性であったとしても出会いがなければ恋人はできません。
平日は家と会社の往復、飲み会と言えば女子会、休日も家で過ごす、これだと何年かかっても彼氏はできないでしょう。
特に女性の友達とばかり遊んでいる方は危険。
異性の目線を気にしなくなってくるので、モテポイントが何なのか感覚が鈍ってしまいます。また、緊張感もなくなるので、所作・仕草も雑になります。
これでは素敵な人との出会いも台無しです。
強制的にでも男性と出会える場所に出向くことが大切なのです。
今のコミュニティでは新しい出会いがないという方は「社会人サークル」「異業種交流会」などに出向いてください。
特に「社会人サークル」は共有の趣味を持った方の集まりなので、会話も弾み男女の出会いの場にも最適です。
年齢が近い人たちの集まりや業種が近い人たちの集まりなど、何か自分の共通点と重なる会に参加すると良いでしょう。
新しい交友関係築き、彼氏候補になる人をたくさん見つけていくことが、恋人を見つけるための最短の方法です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
どうして彼氏ができないんだろう、私のどこがいけないんだろう、どうやって出会えばいいの?と思っていたあなた。
チャンスはたくさんあります!4つのポイントを意識して、できる事から今すぐ始めていきましょう!
(秋葉優美/ライター)
(ハウコレ編集部)