
2020.02.07 更新
無事には帰れません!下心アリアリな男子の「俺ん家、来れば?」の言い方・5つ
みなさんは、ある日友達と思っている男子から「うち、来ない?」と誘われたらどうしますか?
こっちが本当にただ遊びに行くつもりでも、相手はそうじゃない可能性だって十分にあります。そうだとすると、やっぱり多少の危険はありますよね。
騙されないためにも、あなたを家に誘ってる男子に下心があるのかどうかをしっかりと知っておかなくてはなりません。
そこで今回は、20代男子30人に「下心があるときの『俺ん家、来れば?』の言い方」について聞いてみました。
1.「大丈夫」をひたすら強調
「どうしても来てほしい。とにかく来てほしいってときには『大丈夫だから。絶対に何もしないから!』って連呼する。でも、よくよく思えばこれって不自然だよね。
だって、何もしないんだったらなんでそこまで強引に家に呼ぼうとしてるかがわからない。家じゃなくていいじゃん」(大学生/21才)
たしかにそうですね。一生懸命家に呼ぼうとしてる時点で絶対に下心があるのに、それを隠して「大丈夫!」とか言ってること自体が逆に怪しい……。
2.何度も誘う
「一回ならともかく、頻繁に何回も呼ぼうとしてるとしたらそれは『マジ』だと思う」(大学院生/24才)
たしかに一回なら「なにそれー(笑)」みたいな感じで冗談だと思えるけど、さすがに何回もしつこく誘われたら、さすがに「え、本気……?」と思っちゃいます。何度も諦めずに誘ってくる男子は、要警戒です。
3.物で釣る
「『うち○○あるよー』とかみたいに、その女子が好きそうな物で釣ってるのは怪しいんじゃない?」(ロースクール生/23才)
人が誰かを物で釣るとき、必ずその人にはなにか別の狙いがありますもんね。お魚釣りと一緒。釣られたら、痛い目に会っちゃうかも?
4.ベッド2個を強調
「『大丈夫、うちロフトだから寝るとこ2個あるし!』的なのも完全怪しい。『てか、寝ること前提かい!』って感じだよね(笑)」(大学生/22才)
ホントそう(笑)。そんなこと言われても、「行ったとしても、間違ってもそこで寝たりしないよ!?」って感じですよね。
しかもこういう男子に限って、絶対に寝たあとでそーっと近づいてきますからね……。
5.「みんな来るから」
「とにかく来てもらって、あとは運とかで2人きりになれたらいいな、ってときにはとりあえず他の人も呼んで、それで来てもらう」(外食/26才)
たしかにこれだとグッとハードルも下がりますからね。行く方もOKしやすくなります。
ただこういうときに、みんなが帰っても自分だけ残るっていうのだけはなるべく避けたいですね。「お前家近いんだからもうちょっといいじゃん」的なことを言われても、振り切って!
おわりに
どうでしたか?もちろん気になってる男子からこういう誘われ方をしたら、喜んでいいと思います。
ただ、本当にただ友達としか思ってない男子からこういう言われ方をしたら少し身構えるべきでしょうね。あなたのためにもカレのためにも。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)