
2015.07.28 更新PR
【浴衣特集】夏は浴衣を着こなそう!~レトロ柄~
今年浴衣をゲットするなら是非とも挑戦したい、注目の「レトロ柄」の浴衣をご紹介。
インパクト大のレトロ柄浴衣を可愛く着こなしちゃいましょう♪
RETRO&MODERN

黒地に赤い牡丹柄が印象的なこちらの浴衣は、一見着こなしが難しそうに見えますが、淡いグリーンの帯がソフトな印象に仕上げてくれるから、誰でも可愛く着こなせそう♪
お祭りや花火大会でも埋もれずに、人目を引くこと間違いなしです。
COORDINATE

Point!
◆アタ素材の籠バッグは、レトロ柄の浴衣にピッタリ。同系色をチョイスして、さりげなく持つのがポイント。
◆飾り紐は浴衣コーデの大事なアクセント。浴衣の柄に含まれている色を選んで、色味のミスマッチを防ぎましょう。
◆レトロ柄浴衣には変わり種なヘアアクセがマスト!個性的なヘアアクセも、レトロ柄の浴衣と合わせれば、お洒落度満点に仕上がります♪
RETRO&GIRLY

同じレトロ柄でも選ぶカラーによって、その印象は自在。
女の子らしさも個性も出したい!そんなあなたは、ピンクやイエローのガーリーカラーはいかが?
淡いピンクやレモンイエローの柔らかい雰囲気の浴衣も可愛いけれど、レトロな大花柄にハッキリとしたイエローの帯で、キュートなのにしっかりと個性を放つのも素敵です。
COORDINATE

Point!
◆アタ素材の籠バッグは、ナチュラルカラーを選んでフェミニンな印象に。
◆帯はベーシックな蝶々結び。華やかさをプラスしたい方は、レースやオーガンジーの兵児帯を合わせるのもオススメです。
◆片方に編んだヘアの逆サイドには、ブーケのようなヘアアクセをあしらって、どの角度から見てもキュートな、隙なしガーリースタイルを目指しましょう♪
さいごに
いかがでしたか?
魅力的な「レトロ柄」浴衣。浴衣小物やヘアアクセをプラスして、レトロ柄浴衣をモダンでクールに着こなしちゃいましょう♪
モデル:こいずみさき、まつきりな カメラマン:柳内良仁 ヘアメイク/着付け:岡澤愛子 編集:花岡アリス
※今回掲載した商品は、店頭で既に売り切れの場合がございますので、予めご了承ください。