
2015.07.17
リア充投稿でもウザくならない!男性から好感をもたれる夏のSNS投稿・4選
海水浴にBBQ、フェスに夏祭りなど、イベントが盛りだくさんの夏。楽しかった思い出をSNSに投稿する機会も多いことでしょう。
しかし、リア充アピールのSNS投稿に対して、シビアな目が向けられてしまいがちな昨今。どのようなSNS投稿であれば、男性から好感をもってもらえるのでしょうか?
そこで今回は、20代男性のみなさまから、リア充っぽい投稿でも好感をもてる夏のSNS投稿について聞いてきました。
1.男性人気の高い趣味で汗を流す
「毎年、夏になると高校野球を観戦しに行く女友達がいるんだよね。
たまにその様子をSNSに投稿しているんだけど、ほぼすっぴんで汗だくになりながらも笑顔の写真を一緒に載せていて、好感がもてる。自分も野球が好きだから、いつか一緒に見に行きたいなとも思うしね」(21歳/大学生)
野球やサッカーをはじめとしたスポーツ。そして、釣りやバイクといった、男性人気の高い趣味は、SNS上でも好感をもたれます。
とはいえ、ばっちりメイクに気合いの入った服装でスポーツ観戦をしても、男ウケを狙ったあざとい投稿だと思われてしまうだけです。
好感をもたれるためには、ほぼすっぴんに動きやすい服装で、おもいっきり汗を流すことが大切なのですね。
2.近所の子どもと無邪気に水遊び
「実家に帰省したときに近所の子どもたちと遊んでいる写真をアップしている子がいたんだけど、それが小学生と一緒に水鉄砲で水遊びをしている写真だったの。
大人が小学生にまざって何してるんだよと思いながらも、それを見てほっこりした気分になったなー。ああ、なんかいいお母さんになりそうって」(29歳/銀行員)
夏の長期休暇で実家に帰省する予定がある人は、ぜひ、近所の子どもたちと遊んでみましょう。純粋無垢な子どもたちと無邪気に遊んでいる様子は、男性に“いいお母さん像”を想像させます。
ただ、子どもを使って自分をかわいく見せようとする投稿はNG。純粋な子どもたちを利用して、自分の好感度をあげようとしても、その本心は周囲にバレバレです。
童心に返ったつもりで、子どもたちと楽しい時間を過ごしてはいかがでしょうか。
3.女だけで力仕事もこなすBBQ
「男女が大勢集まってのBBQ写真を投稿されるのは、見ていてウザいって思っちゃうんだけど。女だけでBBQをしている写真には、なぜか好感がもてるんだよね。
きっと、この子たちは男の目なんか気にせず、純粋に友達と夏の思い出づくりを楽しんでいるんだろうなって。なにより、力仕事も多いBBQを女だけで楽しむってすごいよね(笑)」(25歳/家電修理工)
夏になると、必ずSNSで見かけるBBQ投稿。そのほとんどが、大勢の男女が集まり、笑顔で肉を焼いている……というよくありがちな写真ですよね。
そんなイラッとされがちなBBQ投稿ですが、女だけですると、印象がガラッと変わるのだとか。男の目を気にせず、女友達との時間を大切にしている。そんな印象の良い投稿として見られるようです。
4.ビールをジョッキで飲んでいる写真
「普段は控えめな雰囲気の子がビールジョッキを持って、満面の笑みを浮かべている写真を見ると、そのギャップにドキッとする!
個人的な意見だけど、ビール好きな女子って、それだけで好感度があがるんだよね」(28歳/クリエーター)
同じ食べ物であっても、おしゃれなスイーツより、夜中のラーメン写真の方が男性は好感をもちます。
ビールジョッキを持った写真も、ラーメンと同様に男性人気が高いのですね。なにより、ビールジョッキを顔の近くに持って写ることで、小顔に見せる効果もあります。
ビールが嫌いという男性はほとんどいません。これをきっかけに、あなたを飲みに誘おうと思ってくれる男性があらわれるかもしれませんよ。
おわりに
SNSで男性から好感をもってもらうためには、男性が好みそうなネタを探し、投稿することがポイントなのですね。
一見、ウザいと思われがちなリア充投稿ですが、少し内容を変えて投稿するだけで好感度もぐっとあがります。今年の夏は、楽しい思い出をつくりつつ、男性からの好感度をあげてみてはどうでしょうか。
(LISA/ライター)
(山田彩乃/モデル)
(柳内良仁/カメラマン)