
2020.02.05 更新PR
品の良さが凝縮されている!?男子が注目する「アナログ女子」の特徴4つ
こんにちは、ライターの矢沢ゆうです。
今の時代、スマホやiPodなどのデジタルなもので溢れていますね。
そんな世の中で、未だにアナログなものを使っている女子もいるかと思います。
実は、そんな一部の「アナログ女子」たちに「古風な感じがサイコー!」と、ときめいている男子がいるようなのです。
そこで今回は、そんな彼らがときめく「アナログ女子」の特徴を4つご紹介したいと思います。「アナログ女子」たちから学べるモテテクニックが沢山、詰まっていますよ!
1.ガラケーを愛用している
「やっぱり王道はこれ!未だにガラケー使っている女子を見ると『物をきちんと長く使っているんだな』って思う。」(22歳/大学院生)
ダントツで多かったのはこの意見でした。
他にも「スマホに買い替えたら俺が教えてあげたい」(25歳/アパレル)なんて意見も挙がっていました。
スマホを使っている人が多くいる中で、未だにガラケーを使っている女子を見かけると目がいってしまうようです。
「物を長く使える子」という印象が残るので、ガラケーは使わなくても今、使っているスマホを長く使うように心がけてみると良いですね。
2.ポータブルCDプレイヤーを利用している
「ポータブルプレイヤーを使っている子っていいよね。1枚のCDがお気に入りなんだなって思うし、物を大切に使える子なんだなとも感じる。」(26歳/営業)
1と似たような意見でこちらが挙がっていました。
同じCDを1枚聴き続けることがなくなってきたからこそ、ポータブルCDプレイヤーを使っている女子は貴重になってきます。
同じものを使い続けていると、どうしても傷がついたりボロボロになったりしてしまうものですが、アナログ女子たちは「大切に、丁寧に」同じものを使い続ける傾向があります。
物を丁寧に扱えるのは女性特有の品の良さにつながるので、少しだけ意識をしてみると良いかもしれません。
3.黒板orパワポを必死で写す
「周りの女子が黒板をスマホで撮影している中、必死できちんと写している子を見るとおっ!と思うし、音とか迷惑にならないから良いよね。」(20歳/大学生)
これは学生あるあるではないでしょうか!
他には「必死で写している子を見ると、写せなかった部分を見せてあげたくなる」なんて意見も。
内容のスピードについていけず、ついスマホの写メに頼りがちになってしまいますよね。
しかし、スマホに頼らずきちんとノートを写して、写せなかった部分を気になる彼に見せてもらう・・・
なんてことになれば、恋のキッカケにもなるということですよね。「これもきっとなにかのキッカケになるはず…」と意識してみると、今以上に男子と関われるようになるかもしれません。
4.お礼の一言を付箋で伝える
「お礼の一言とかを付箋で伝えてくれるのって最高。このひと手間を自分にかけてくれたと思うとキュンとする。」(27歳/経理)
物を借りた後に感謝を伝えるのは大事ですが、アナログ女子の凄いところはそれに加えて「付箋にお礼を書いて、借りた物に貼る」というひと手間をかけているところ。
返した後にメールやLINEで再び感謝を伝えるのもいいですが、気になる彼にはこれくらいのひと手間をかけてみるのもアリです。これが好印象につながることもありますからね。
おわりに
アナログ女子に共通して言えることは「物を大切に長く使う」「真面目でひと手間を惜しまない」ところ。
これを意識するだけでも、男子からの好感度が上がること間違いナシですよ。
(矢沢ゆう/ライター)
(ハウコレ編集部)