2020.02.05 更新

「絶対復縁したい!」と思うアナタがカレの家に置いてくべき「忘れ物」・5つ

こんにちは、ぽこひろです。
話し合いやケンカうんぬんで、一応お別れすることが決まってしまった。
しかし、いつか絶対復縁したい、もしくは、復縁したくなるかもしれない。そんな予感がしたときには、是非カレの家にアレを忘れてみましょう。これらの忘れ物がキーアイテムとなって、きっと2人の復縁を手助けしてくれるかもしれませんよ?

そこで今回は、20代男子30人と一緒に「家に忘れられたら復縁の可能性が上がりそうなアイテム」について聞いてみました。
「断然パンティとブラジャー。どっちかっていうとパンティ。絶対にニオイ嗅いだりしてオナニーしちゃうから、忘れらんねえ(笑)」(大学生/22歳)

うおー! 男子ー!もうちょっとカッコつけてー! 威厳を守ってー! ハウコレはほとんど女子が読むものだからー!

せめて「彼女の一番大事な部分を守ってたもので、一番彼女を思い出させてくれるアイテムなはずだから」くらいにキザな答えをしてほしかった……。
「『忘れ物したんだけど』ってなったときに、『じゃあ送るよ』って言われると会えないよね。だから会えないと渡せない壊れ物!」(大学生/21歳)

まあ、言いたいことはわかります。たしかに「取りに行っていい?」と言ったときに怖いのは「送るよ」と一蹴されてしまうこと。
とはいえ、壊れ物って具体的にどんなのがありますかね? ガラスのコップとか? ノーパソとか?
「リアルに、2人の写真とかを飾っておいて、それを置きっぱで出てくればいいんじゃないかな。別れたあとに彼女との写真を見ると、結構くるよね(笑)」(営業/24歳)

これは回答としてはなかなかいい線いってますね。いいんじゃないでしょうか。
別れ際に急にテレビの上に写真を置いたりするといかにも変なので、仲良く付き合っているうちから写真を置いておくのがいいでしょうね。
「仕事道具、勉強に必要な本とか、本当になるはやでほしいものを忘れたら、取りに行けるよね」(大学院生/23歳)

なるほど。これなら2の課題も解決しつつ、なにを忘れたらいいかも明白ですね。これこそ、ノーパソが一番いいのではないでしょうか。

すぐに必要と言われても納得ですし、また、宅急便で送るのには抵抗もありますし。
「彼女の自分の家の合鍵は? これはさすがに返してもらうしかないもんね。『別れたって実感がほしいから、すぐに返してほしい』とかも言えそう」(大学生/20歳)

これは忘れ物というより、カレに持たせておけばOKなアイテムですね。カレとしても、元カノに合鍵を返すというのはなかなか精神的にキツイ作業です。

そのときに「やっぱり、好きかも」なんてことになるかもしれませんしね。まさにこれこそ、復縁のための「キーアイテム」ですね。うまい!
いかがでしたか?若いカップルの場合、一度別れてしまってもその気になれば復縁するのは比較的容易だと思います。勢いで別れただけの場合が多いですからね。

その場合、なるべくスムーズかつスピーディに復縁できるように、こうしたお助けグッズを忘れておくのがいいかもしれません。

(ぽこひろ/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事