2020.02.05 更新

「好きだよ」も演技かも?「こうやれば女子は喜ぶ」を知り尽くす男子の特徴・5つ

恋愛経験が豊富な男子のなかには、女子を喜ばせるコツをよく心得ていて、それを巧みに使って女子を落としたり、本気にさせたりしてきます。

そういう演技をしてくる男子って、たいていロクな男じゃありませんから、まんまと騙されて「この人、素敵……」となってしまわないようにしましょうね。(笑)

そこで今回は、20代女子30人と一緒に「『こうやれば女子は喜ぶ』を知ってる男子の特徴」について考えてみました。
「チラッと目が合ったときにフッとスマイルになるイケメン男子。こういうタイプは私はめちゃめちゃ警戒して、クラっとならないように気をつけてる。
あの人たちはほとんど詐欺師に近い。好きになったら負けだよね」(花屋/27才)

すごい警戒心(笑)。でも、わかるなぁ。こういういかにも「さわやかイケメン」みたいな男子って、心の中ではドス黒いこと考えてるパターンが多い気がします。
「2人きりになったときとかに、甘え声で話しかけてきたりする男子も怪しい。甘え上手な男子はみんな怪しむべきだよね」(ウェブ系/23才)

女子が意外にかわいい男子に弱いってのを知り尽くしたうえでの言動ですね。
「僕、彼女とかの前ではかわいいんです」アピール。長女の女子とかは、こういうのに弱いかもしれませんね〜。
「デートのときとか、ご飯食べたときとかに、露骨で目の前で見えるように『電源切ってっと』とか独り言言いながら電源オフにする男子。
あざとい感じがして嫌い」(コールセンター/25才)

これはたしかに異性と会うときのマナーですけど、これを露骨にやってくるのはちょっと嫌ですね。
「僕は君のことを大事に扱ってます」ってアピールがすごいです……。「俺、良いやつでしょ?」っていう心の声が聞こえてきそう。
「正義感がすごく強いタイプの男子もね。
浮気とかする男にすごく怒ったりして『俺はそういうの許せないタイプなんだよね!』って熱弁振るうの」(居酒屋/25才)

これは、「自分はすごく誠実です」アピールなんでしょうか。
たしかに正義感があるのはいいことですが、それをいや〜にアピってくると、逆に胡散臭いと思ったほうがいいかもですね。
「親とか友達とかに、紹介しようとする男子。まあ、嬉しいんだけどさ〜……。
でも、私を喜ばせようとしてるのが見え見えでちょっと……」(大学生/21才)

「だって自慢の彼女だもんー」とか言われたらたしかに嬉しい。たしかに嬉しいんだけど……。なんか引っかかる……。なんなんでしょうか、この違和感は……。
どうでしたか?これらは表面だけ見れば、全部素敵な言動です。
でも、それが本心からじゃなくて、ただ彼女を喜ばせるためだけの言動ならなんの意味もないですよね。

そこらへん、男子の真意が見抜けるようになるためには、こっちも恋愛経験を積んでいくしかないかもしれませんね。

(遣水あかり/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事