2020.02.05 更新

俺が決めてやるよ!男性を胸キュンさせる「女子の優柔不断な仕草」5つ

デート中に「何食べたい?」と聞かれて困った経験はありませんか?

なにが食べたいか分からないからといって「なんでもいいよ」はNG!
「じゃあ中華は?」と言われた後、「中華はちょっと…」と言おうものなら、「出たよ!なんでもいいっつったじゃん!」と、ケンカの原因になりかねません。

だったら、男性が自分から提案したくなるようになるようにすればいいのです。
そこで今回は、女子のかわいさを活かして好感度もアップできる優柔不断な仕草を紹介いたしましょう。
「彼女に何食べたいか聞いたら、妙に悲しそうな顔ではにかんだんです。
『え!?俺なんか悪いこと言った!?』ってすげーあせりましたよ。あわてて彼女が食べたそうな物を必死で考えました」(30代/営業)

困っている姿を見ると、男性は助けたくなります。その心理を利用してやるのです!

悲しそうな表情を見せれば、男性は女性を困らせてしまった罪悪感もあって、女性が食べたいものを頑張って考えてくれるはずです。
ただ悲しそうにするのではなく、ちょっとはにかめば、胸キュン効果も狙えますよ。
「『ん?』って感じできょんとされたとき、思わずキュンとしちゃいました。
なーんも思いつかないんだなって一発で分かったし、こっちからいろいろお店の候補を挙げてあげました」(20代/編集)


ただ「なにも考えてない…」となれば、男性もイラッとするかもしれません。

しかし、きょとーんと小動物っぽく、あざとくかわいく「?」を示せば、男心はつかんだも同然です。
「なに食べたいのか考えてるとき、ほっぺに指当ててる子がいたんですけど、女の子っぽい仕草がカワイかったですね(10代/大学生)

少女っぽい可憐な印象を与えられるのはいいですね!なにか考えている仕草なので、考えるフリをするときに使えます。

たとえ考えてないことがバレても、仕草がかわいいので「お前なんも考えてないなー(笑)」と許されやすいみたいです。
「一生懸命考えてると、なに食べたいのかこっちから提案してあげたくなる」(10代/大学生)

『3』よりも頑張って考えてる感じが出せる方法です。
一生懸命考えたうえで「なにもでてこなかった~」だと、男性は「じゃあ俺がちゃんと考えて決めるしかないな!」とやる気に火がつきやすいようです。

それに、女の子が腕組をする、というギャップもカワイイみたいですよ。
「何食べたいか彼女に聞いたら、上目づかいで見つめてくるんですよ。助けを求めるように見つめられると、男としては黙ってられないですよね」(20代/商社)

頼られている感じにグッとくるみたいですね。無言でか弱く見つめられれば、「俺が決めるしかない!」とやる気スイッチが入るみたいです。

どうしていいか分からなかったらひたすら上目づかいで見つめましょう。まず男性が折れます。
こっちから「なんでもいいよ」と言わずに男性が自分から提案したことなら、「んー…ほかのものが食べたいな」と言っても問題なしです。

女子の可愛さを武器にして、彼を「よし!俺が食べたいもの決めてあげる!」という気持ちにさせちゃいましょう!

(大西薫/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事