
2020.01.31 更新
気にする必要ナシ?男子が「デートで彼女と手をつなぎたくない理由」・4つ
こんにちは、ぽこひろです。
付き合いたての頃は、必ずデートのときには手を繋いでくれたのに、今では……。
これは、女子なら一度は抱いたことのある悩みでは?その理由っていったい何なんでしょうか?
単に、彼女のことが飽きてきて好きじゃなくなったから?どうやら、違うようですよ。むしろ「飽きたから」なんて答える人はいませんでした。これを読んで安心してくだされ。
20代男子30人に「デートで彼女と手をつなぎたくない理由」について聞いてみました。
1.歩きにくいから
「渋谷とか新宿とか歩いてみ。単純に、手をつないだ幅が2人分になったら、あんな雑踏のなか歩けんわ。
だから、最初はしてたけど今はつなぐのやめちゃった」(大学生/21歳)
かなり実際的な理由ですが、こう答えた男子は多かったですよ。
たしかに、歩きにくいですよね……。正直かなり。前から人が来たりしたら、2人で一緒に避けたりしなくてはならず、ただ目的地まで歩くだけでも一苦労です。
あと、「片手がふさがるといろいろ不便」と答えた男子もいました。ごもっともですね。
2.もう必要ないから
「てか、付き合ってしばらくしたら、もうそういうの必要なくない? そんなことしなくてもラブラブでいられるしなー。
手をつなぐって、ちゃんと相手が自分のことを好きか確認したいだけの儀式的なところあるし」(専門学生/20歳)
なんだかゴスペラーズの歌みたいですね。「『愛してる』って最近、言わなくなったのは〜」的な。
たしかに、こういった形式的な愛情表現は、関係性が安定してくるほど不要になっていくものなのかも。
3.恥ずかしい
「正直、人前で手をつないで歩くとかちょっと恥ずかしいかな……。
付き合ったばっかりの頃は、さすがにつながないとマズイだろうってことで頑張って我慢するけど、1ヶ月とか経つと『もう、そろそろつながなくていいよね?』って感じでやめてしまう」(大学院生/23歳)
人前でキスするのが苦手な人とかは男女問わずいますよね。そしてなかには、手をつなぐことすら「恥ずい!」と感じてしまう男子もいるようで。
少し残念ですが、決して彼女に対する愛情が不足しているとかそういうものではないので安心しましょう。むしろそういう人に限って一途で誠実な人が多いです。
4.手汗が……
「俺、手汗がハンパないんです……。だから手をつなぐと根っからの手汗+緊張で余計にビショビショになるし、彼女に『汚い!』って思われるのが嫌なので……」(営業/24歳)
もちろん少数ですが、こういう男子もいました。可能性としては低いですが、もしもこの場合「それでもいいお」と言ってあげたらカレは大喜びでしょうね。
おわりに
いかがでしたか?
やはり、「飽きたから」や「好きな気持ちが減ったから」と答えた男子は皆無でした。2でも書きましたが、手をつなぐというのは形式的なものでしかありません。
これがないからといって、カレの愛が減ったとか考えるのは早とちりでしかありませんよ。
(ぽこひろ/ライター)
(ハウコレ編集部)