
2020.01.28
服装、髪型はカレに聞け?男子が彼女に「どれが似合う?」と聞いて欲しい理由・5つ
みなさんは、髪型とか服装といった自分のファッションについて、カレの意見を参考にして決めていますか?
じつは、「彼女が俺の意見を全然聞いてくれない。俺は黒髪のままがイイって言ってるのに……」みたいな不満を抱いている男子は、多いんです。
どうして、カレの意見を無視しちゃダメなんでしょうか? それにはいろんな理由があるみたいなんです。
今回は、20代男子30人に「ファッションのアドバイスはカレに求めるべき理由」について聞いてみました。
1.「誰にモテたいんだ?」
「彼女が自分の好みじゃない髪型とか、服装とかにすると、『俺の好みじゃないって言ってるのに、じゃあいったい誰にモテようとしてるわけ?』って素朴な疑問が湧いてくる」(大学生/22才)
ほとんどの男子がこう答えました。これも一種の独占欲なのかもしれませんね。
男子には、「俺のことが本当に好きなら、俺好みの女になりたいと思うはずだ」って気持ちがあるみたいですね……。
2.男子だから
「女友達に聞くのはよくわからん。男友達に聞くならわかるけどな。
だって、男子の意見を聞いたほうがモテるじゃんか。まあ、男友達に聞くなら俺に聞けって感じだけど」(ジムトレーナー/29才)
まあ、そうっちゃそうなんですけどね……。でも女子は、どちらかというと「モテ」よりも「かわいい」を目指して自分磨きをする傾向にあるので、女子からイイって思われるほうが良かったりですよね。これをわかってほしい(笑)。
3.嬉しいから
「彼女に『どうやったらもっとかわいくなれるかなぁ?』って真剣に聞かれたら、絶対に超嬉しいから」(大学生/20才)
これは、1で書いたことと同じ感じですね。ようは、「『カレ好み』を目指してほしい」ってことです。
4.好きでいたいから
「たとえば俺なら、黒髪ロングじゃないとダメって思ってる。なのに彼女が切ったり染めたりしたら、普通に『ほかの子にしよう』って思い始めるかもよ?」(大学生/20才)
たしかに、ファッションを変えたせいで「彼女の好きなところはココ!」って大事な部分が変わっちゃって、カレからの愛が減っちゃう可能性もあるのかも。
まあ、そんな薄っぺらい理由で好きになってる男子も男子ですけど、フェチが強い男子もいますからね……。
5.「結局、自分で決めるんだろ?」
「そういうのってぶっちゃけ、最終的には自分の気持ちで決めるんでしょ? だったら、友達に聞こうが俺に聞こうが同じじゃん。なら俺に聞いてよ、せめて」(フリーランス/24才)
なかなか面白い意見ですね(笑)。まあ、たしかにそういう部分はあるかもしれません。
誰に聞いても考えが変わらないなら、俺に聞いてくれてもいいじゃん。と。
ナットクできるような、できないような理由……。
おわりに
どうでしたか? とりあえず、カレにはなんにも聞かずに自分を変えちゃうのはよくなさそう。
最終的には参考にしないとしても、「一応聞いてあげる」ってこと自体が大事なのかもしれませんね。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)