2020.01.26 更新PR

「好き」の大きさとは別問題!?男子が「手放したくない!」と感じる彼女の特徴・5つ

それはもちろん、カレからの愛情は強ければ強いほど幸せです。
ですがどうやら、この「好き」の気持ちの大きさと「別れたくない」という気持ちの大きさは必ずしも比例しているというわけではないようです。

たしかに、「すっごい好きなんだけどなー、将来はなー……」みたいに考えてしまう相手ってたまにいますもんね……。

では男性にとって、「別れたくない!」と感じる女性はどのようなタイプの人なのでしょうか? 男性の方々にアンケートをとってみました。
「まだ結婚をガチで考える年齢じゃなくても、『家事ができる』って人には特別な魅力を感じる。
もうこんな人、なかなか会えないもんなーって思うから、ちょっとくらい飽きたりしても別れるのためらうんだよね」(営業/23歳)

結婚を意識する男性はもちろん、「結婚はもうちょっと先」と考えている男性でもこういうふうに思っているのは少し意外でした。

やはり今も昔も、家事ができるというのは女性の大きな魅力のひとつなのかもしれませんね。
「結婚願望がかなり強い女性は、別れにくいよね(笑)。だって別れなかったらいつでも結婚できるわけだし、それってかなり大きな保険……」(記者/27歳)

こういう彼女を「重い!」と言ってフッてしまった男性に限って、そのあと結婚したいと思ったときになってなかなかいい相手に巡りあえず、「あいつとしておけばよかったなー」みたいな後悔をするというのはよくあるパターンです。
保険という言い方はよくありませんけどね……(笑)。
「一緒にいて楽しい、楽チンっていう相手は大事にしなきゃなって思うよね。だって、どんな美人と付き合っても、絶対にいつか顔とかにも慣れちゃうから。
つまらない美人となんて、結婚してもやっぱりつまらないだけ。かわいさとかはもう何にも思わなくなるもんね」(営業/24歳)

「美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる」という言葉がありますね。言い方はキツイですが、なかなか真理をうまくついた言葉だと思います。

大人になってくると男性も、「顔だけじゃどうにもならない」ということに気がついてくるのでしょう。
「7年間ずっとただの友達だったのにカップルになったとか、そういうふうなちょっと劇的というかロマンチックな付き合い方をした人とはやっぱり別れにくいよ。
運命だったらどうしようって思うもん」(フリーランス/26歳)

男性もこういうことを思ったりするものなんですね(笑)。
だとしたら、付き合ったあとで「私たちの出会いって、ここがこうだから運命的だよね!」とうまく説得しておけば、別れにくくできるかもしれませんね。
「俺のことが超超超好き!って人は別れにくい。だって、自分のことをこれだけ好きって言ってくれる人、後にも先のもいるのかなーって思うと、やっぱり大切に思えるでしょ」(公務員/26歳)

なんだかんだ、人はみんな愛されたい生き物です。なので、自分が愛する相手より、自分のことを誰よりも愛してくれる相手には、特別な魅力を感じるのは当然ですね。
カレの「好き」の気持ちを増やすというのは、正直に言ってなかなか難しいことです。

しかし、あなた自身が「別れにくい彼女」になるのは、あなたの努力次第でどうにかなる部分もあるはずです。みなさんもこれを目指して頑張ってみてくださいね。(吉沢みう/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事