2020.01.25 更新

いつも最後にはガッカリ…。男性に期待しちゃう癖を直す方法

こんにちは、木口美穂です。

女の子は誰でも夢見て生きているもんです。口に出さなくとも「男性にはこうしてほしいわ!」と言うのがあるはず。

たまのデートのディナーはとてもおしゃれなレストランに~、荷物は男の人が持ってくれるでしょ~?車道側は絶対に歩かせないでしょ~?あとはあとは~……

ちょ、ちょっと待って!その夢見る心は悪いとは言わないけど、現実はそんなにスイートなものじゃないよ?

そこで今回は、女性20人の『男性に期待しすぎて失敗した』という経験談を元に解説していきたいと思います。
「なんだろう……私って少女漫画の見過ぎかな?学校の帰りに好きな男子に青春っぽく『自転車の二人乗りがしたい!』って言ってしたんだけど、即警察に捕まって恥ずかしかった……。」(17歳/女子高生)

はい!言っておきましょう!少女漫画の見過ぎです!高校生のみんな!二人乗りは絶対に止めてね。ルールは守ろう!

少女漫画やドラマ、映画の世界を現実で再現したら確実に不発に終わります。少し前に流行った壁ドンだってそうです。
ドーンって勢い余って絶対手を痛めますし、何よりドキドキというより怖くないですか?脅されている気分になるはずですよ。

まずは現実を受け止めてね!
「私の彼はすべてがスマートだしジェントルマンだと思ってたんだけど……もともとの基準が低いのかな?」(26歳/秘書)

低く見積もるというと、失礼な感じはしますが実際こういうことです。カレに期待しない、カレはここまでしか出来ないわ!って思っておいてください。

そう思っていて、カレが凄いことをやってくれたりしたらキュンじゃないですか。
大事なのはハードルをあげないこと!
「デートに行くのも、生活するのも全て彼が仕切ってた。そのおかげで、大したデートが出来なかった気がする……。」(24歳/フリーター)

女性が男性を立てるのは素晴らしいことですが、すべてを男性に委ねてしまうとガッカリすることが増えそうです。

男性に期待するデートを自ら作りあげてしまうのはどうでしょう?自分ペースでレベルを上げればカレが悪いわけじゃないですし、イライラすることもなくなりそうです。

その中で、カレがちょっとしたサプライズをしてくれたら見直しちゃうはず!
「やっぱりこうしてほしいっていう思いは変えられなかった。どんな男性と付き合っても、期待しちゃって満足出来たことがない……。」(25歳/飲食)

人よりも美意識が高かったり、プライドが高い女の子はどんな手段を取ってもカレに期待してしまう癖は直らないようです。

自分の欲求を満たしてくれる男性は、たくさんいるはず。そういう男性とお付き合いした方が生活としては充実感が生まれますよ。
女性が男性に期待してしまう項目があるように、男性もまた女性に期待してしまう項目がある人もいるようです。自分が期待してしまうのなら、自分もカレにガッカリされないように頑張ってみてくださいね!(木口美穂/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事