
2020.01.17
モテる女性は教わり上手。教わり上手な愛され女子になるなる方法
学校や職場に絶対いる、先輩や目上の人から可愛がられている「愛され女子」
「彼女と私の何が違うの!?」と思ったことはありませんか?
その理由、実は彼女が“教わり上手”だからかもしれません。
教わり上手で愛され上手!になるためのポイントをお伝えしますね。
1.間違えた聞き方
それでははじめに「嫌われる、相手にイラっとされる教わり下手な女性」の例をお話します。
たとえば仕事のやり方がわからに時に「仕事がわからな~い」と言っていると周りからは「こいつ、やる気あんのか?」と思われてしまいます。
そう、愚痴に聞こえてしまうんです。相手に教えてほしいことがある場合は具体的に自分が教えて欲しいことを伝えないと、やる気がない奴だと思われます。
「このエクセルのグラフの作り方がわからないんです~」のように、自分のわからない部分を具体的に相手に伝えるようにしましょう。まず、これが教わり上手になるための第一歩です!
2.相手を持ち上げて自分を落とす!
次に大事なことは「相手を持ち上げて自分を落とす」を実行するということです。
どういうことかと言うと、まずは「私は、この部分がわからないんだな」と自分ができないところを明確にすること。
そして「私、△△ができないので教えていただけませんか?」と出来ない自分を受け止め素直にわからないところを相手に聞くこと。
そして最後に「◯◯さんのおかげでうまくできました!ありがとうございます」と教えてもらったことに感謝の気持ちを伝えること。
相手と対等の位置に立つのではなく、「相手に私わからないんです~」と素直に伝える(自分を下げる)、そして「◯◯さんすごいですね~」と相手を褒める(相手を持ち上げる)ことが相手が教えたくなるポイントになります。
3.お礼の伝え方
相手に対してのお礼の伝え方もポイントがあります。直接「ありがとうございます!」と伝えることは絶対にして欲しいことですが、それ以外にも方法があります。
それは、間接的に感謝の気持ちを伝えるということです。
まわりの人に「◯◯さんの教え方がうまくてすぐに理解できました」とか「◯◯さんがわかりやすく教えてくれたので、すぐに頭に入りました」という情報を話し、まわりの人から教えてくれた人に「あいつ、お前のこと教え方がうまいって言ってたぞ~」と間接的に伝わると、教えてくれた人に「あれ、あの子なかなかいい子じゃないか」と思ってもらえることも!
4.恋愛への応用
今までお話したことは全て、恋愛にも応用できます。例えば彼が得意としていることがあったら、そのことについて教えてもらって、
「◯◯君の説明がわかりやすいからすぐわかったよ~ありがとう♪」こんな感じで距離を縮めていきます。男性は承認欲求が高いので、頼りにされると「この子といるとなんだか気分がいいな。
もっとこの子に何かしてあげたいな」というような感じで、あなたと一緒にいたいと思ってくれるようになりますからね。うまく応用して職場や学校だけではなく、恋愛にもつかってみてください。
コミュニケーションマナー講師・吉井奈々からのメッセージ
いかがでしたでしょうか?
③の間接技は、バイト先などにいる馬の合わない、ムカつく先輩にも応用できます(笑)
たとえ悪口を言われても「◯◯さんは、私のことを思って色々アドバイスしてくれているんですよね、私!ちゃんとしなくちゃ」な~んて先輩の周りの人に言っておけば、女子は噂話が大好きなので、すぐに本人の耳にも伝わり「なんだ、実はいい子じゃん」と思われることも!
皆さんもこれらをうまく活用して愛され女子になってくださいね。(吉井奈々/ライター)
(ハウコレ編集部)