2020.01.16 更新

心を奪われちゃう!男性がハマる「ミステリアス」な女性の特徴・4つ

明るくていつも笑顔の女性が男性は大好きです。でも、その一方で、ちょっと陰があるような女性にも惹かれてしまうのです。

謎めいた部分があると、それが気になってしまい、気がついたらその女性にどっぷりとハマってしまう男性も少なくありません。

そこで今回は、男性が思わず気になってしまう、「ミステリアス」な女性の特徴について紹介します。
「素性を明かさないというか、自分についてあまり語ろうとしない女性は、『どんな人なんだろう?』って逆に気になっちゃいますね。
知りたいと思うようになっちゃってます」(27歳/銀行員)

自分のことを全てあけすけにベラベラと話す女性のことは、「自分が自分が」という思いが強いように感じ、あまり男性はいい印象を持ちません。

逆に、あまり語りたがらない女性については、なぜ隠そうとするのか気になって、ついつい興味を持ってしまうものです。

全部見せられるよりも、チラリズムの方が興奮してしまうのと同じで、見えない部分に、男性は強い関心を持ってしまうのでしょう。
「流行とか関係なく、自分らしいファッションを常にしている女性は、カッコイイし魅惑的ですね。
雑誌の受け売りみたいな格好をしている子たちとは、やっぱり違いますよね」(32歳/営業)

自分のスタイルというものを確固として持っている女性は、周囲の人の目にはどこかミステリアスでカッコ良くも映ります。

他の女性にはない魅力を感じますし、その独特な価値観に惹かれてしまう男性も多いことでしょう。

ただ、あまりにも奇抜なセンスであったりすると、それは珍しいものを見るような目で見られてしまうだけになってしまう可能性もあるので、やりすぎには注意しましょう。
「感情をそんなに表に出さない女の子は、謎が多くて気になってしまいます。
何を考えているのかよくわからないから、知りたいって思ってしまうのかも」(24歳/飲食)

感情がよくわからない女性こそ、ミステリアスの代表のような女性です。どういった心境なのか、その本音や本性が見えてこないので、男性はどんどん興味がわいてしまうのです。

また、そんな女性が、時折笑顔を見せてくれたりしたら、男性の喜びは頂点に達することでしょう。
それはもう、その女性にハマってしまっている証拠でもありますね。
「群れて行動をすることを好まない女性って、ものすごくカッコ良く見えますね。
他人に流されずに、ちゃんと自分というものがあるって感じがしますね」(28歳/広報)

群れることがあまりない人は、孤高の存在というイメージがなり、自立したカッコイイ人という印象にもなります。

群れないからこそ、プライベートな部分などもあまり見えて来ず、ミステリアスな雰囲気も広がっていくのだと思います。

女性なのに群れずに一人でいる姿は、「守ってあげたい」という思いも男性にはわいてくるので、余計に惹かれてしまうのでしょう。
男性も女性も「ミステリアス」な一面がある人は、モテる人が多いです。わからない部分があるからこそ、気になって夢中になってしまうのでしょう。

やりすぎると「変わった人」というイメージにもなってしまいかねませんが、多少のミステリアス感は、魅力的に見える効果はあるはずですよ。 (山田周平/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事