2020.01.15 更新PR

男子が選ぶ「この芸能人を真似してる女子はだいたい残念な感じ」・5つ

ファッションやメイクや言動をかわいくするため、人気の女性芸能人を参考にしている人もいると思います。
実際、タレントは容姿も言動も素敵なことが多いですので、真似するには絶好の相手に思えます。

しかし、あまりにもレベルが高すぎて素人じゃとても真似できないようなタレントだったり、「あれはあの人だからこそいいんだよ」的なタレントだったり、こういう芸能人を真似してしまうと、まさに逆効果になってしまうこともありえます。
真似する芸能人は、しっかりと選びたいですね。

そこで今回は、20代男子30人と一緒に「この芸能人を真似すると、女子はだいたい失敗してる」について考えてみました。
「たぶん、石原さとみを意識して唇を強調したメイクにしてる子はいるでしょ? 
でも、石原さとみのちょっとたらこ唇な感じがかわいいのは、あの顔全体の最強なかわいさがあってこそだから、普通の女子がしたらただ『あの子唇だけ派手じゃね(笑)?』ってなりそう」(大学生/22歳)

石原さとみさんのように、顔のパーツの一部が特徴的な人は真似はしやすいですが、逆に成功はしにくいかもしれませんね。

あの強調された唇が似合うのは、石原さとみさんのスタイルの良さ、顔の作りの綺麗さ、すべてがあってこそでしょうから。
「堀北真希ちゃんも、メイクがすごくナチュラルでかわいいけど、これももともとの顔がめちゃくちゃかわいいからだよね」(営業/24歳)

そうでしょうね。堀北真希さんに憧れて、すっぴんに近いような薄めのメイクをしてみても、やはり一般人ではただの質素な顔になってしまうかもしれません。
芸能人は、そもそもすっぴんに華がありますからねぇ……。
「吉高さんって、態度も表情もクールで、あのSっぽさがいいんだけど、あれもあの美貌があってこそ。
あと、一重だけどかわいいのも、あんなに顔が小ちゃくて作りも整ってるからだと思う」(公務員/26歳)

彼女もかなり男性人気が高いですが、なかなか曲者ですよね。目も小さいですし、愛想がいいとは言えません。

しかし、あれほどかわいくて魅力的なのは、彼女ならではのオーラがあるからでしょうか。
「肌が透き通るように綺麗。でも、あれは化粧っ気がないのにアレだからすごいんであって、化粧バンバンして肌が綺麗に見えたとしてもそれはもはや本末転倒」(商社/26歳)

芸能人のメイクさんが見ても、綾瀬はるかさんの肌は超一級らしいですね。
しかし、この男子の言うように、化粧をもってそれを手に入れようとするのは、そもそも綾瀬はるかイズムに反することになるのかもしれません。
「あひる口でかわいい芸能人は、みんな口の形がもともとあひる口。表情で作ったらそりゃ不自然だよね」(金融/27歳)

元祖あひる口の、田中美保さんも顔がもともとあひる口ですよね。

かわいいからといって、表情でこれを作ろうとすると、あまりにあざとい感じに見えてしまう男子が多いようです。
いかがでしたでしょうか? 野球少年がプロ野球選手を真似してもうまくいかないように、あまりにレベルが高すぎる人を真似しても、却ってよくない結果になることがあるかもしれません。

誰かを真似することよりも、自分の顔を研究しまくって、自分なりの正解を見つけるのが一番いいのかもしれませんね。(P山P太/ライター)

関連記事