
2016.08.22
美しすぎると話題の「水光肌」って?オルチャンメイクの基本から応用まで
韓国でとびきりかわいい女の子が取り入れているメイクのことを、オルチャンメイクといいます。日本でも、おしゃれ女子たちはすでに取り入れていますよ! ここでは、オルチャンメイクのポイントのひとつ、ベースメイクで作る「水光肌」の作り方をご紹介しましょう。
「水光肌」とは?

出典:pinterest
水光肌は、一日にしてならず!です。日々の努力の積み重ねとメイクテクニックが合わさって初めて、一番きれいな状態の肌でいられるんですね。
すっぴんも美しい水光肌
水光肌の基本の基本は、日々のスキンケアです。しっかり丁寧にクレンジングし、その後はたっぷりと肌の細胞ひとつひとつに水分を与えてあげましょう。水分がなく乾燥した肌では、水光肌は作れません。
そして、水光肌のもうひとつのポイントは、油分のバランスです。油分が多すぎても少なすぎてもNG。バランスがよく健康的にかがやく肌が、水光肌の基本です。水光肌を目指す際は、すっぴんでも自信が持てるように、日々のスキンケアをがんばりましょうね!
ベースメイク

出典:pinterest
時間がたっても肌が黒くくすんでしまうことを防いでくれるので、長時間美しい水光肌をキープすることができます。もちろん保湿力もあり、肌に美しいツヤを与えてくれるのがうれしいポイントですね。
ハイライト
ベースメイクを作った後は、ハイライトを使いましょう。顔の中ででこぼこのある部分をより美しくかがやかせることがポイントです。まず、おでこから鼻筋にかけてのTゾーンにハイライトをすっといれましょう。
次に頬やこめかみ、あごにもスポット的にいれるのがポイントです。つやっとかがやく美しい水光肌を簡単に作ることができますよ。ただし、使いすぎてしまうと、不自然にテカってみえたりするので、ひかえめに使いましょう。ハイライトは補助的に使うのがいいですね。
オイル
今、話題になっているのがオイル。肌はもちろんですが、髪や体にもオイルを取り入れることでやわらかくツヤのある質感を作ることができます。水光肌を作る場合も、オイルはいい仕事をしてくれるんです。ベースメイクの際に、すこしオイルをまぜて使うと肌がやわらかくなり自然なツヤが生まれます。
また、べとつきが気になるという人であれば、ポイントで使うことをおすすめします。メイクの最終工程で、オイルを頬骨や鼻先など、肌のでっぱっている部分にぽんぽんとポイントで塗りましょう。
オルチャンメイクの基本は、水光肌
光りかがやくうるおった水光肌は、オルチャンメイクをする際の最重要ポイントです。ただし、メイクだけではなく日ごろのお手入れもがんばってきれいな肌を手に入れましょう!(green/ライター)
(ハウコレ編集部)