
2019.12.24
恋の傷は恋で治す!失恋直後の『リバウンド恋愛』4つのメリット
こんにちは、恋愛デトックスカウンセラーの下村さきです。
失恋直後の新しい恋、いわゆる『リバウンド恋愛』には、「寂しさから付き合うから、すぐに別れる」など、あまり良い印象を持てないのではないでしょうか?
でも、実はこうしたデメリットばかりではないんです!
今回は、リバウンド恋愛のメリットについてご紹介します。
1.忘れられない元カレを自然と忘れられる
前の恋に未練がある場合、リバウンド恋愛をして無理やりにでも別の男性と一緒の時間を過ごすことで元カレを忘れられるというメリットがあります。
失恋の痛みを忘れさせてくれるのは、時間の経過ではなく新しい恋。
失恋のショックで生活が乱れてしまうくらいなら、新しい恋をして心が元気でいられるようにするのは大事なことです。
寂しさを埋めてもらうのではなく、新しい彼に自ら愛情を注ぐようにすると、すぐに別れてしまうという失敗も少なくなります。
もちろん、そんなあなたを理解してくれる優しい男性を選ぶようにしましょうね。
2.前の恋と同じ失敗を繰り返しにくい
失恋直後のリバウンド恋愛だと、直近の恋の失敗を生かせるというメリットもあります。
たとえば、直前の恋で自分の気持ちを素直に伝えられなかったことで誤解され、彼の気持ちが離れていってしまった…などの場合、「次は、自分の素直な気持ちを伝える努力をしよう」と思えるもの。
少し時間がたったあとに次の恋をすると、前の失恋の痛みも失敗も忘れてしまって同じことを繰り返しがちですが、リバウンド恋愛ならその心配もありませんよ。
3.思いがけない人と付き合うキッカケになる
デメリットとも捉えられがちですが、思いがけない人と付き合うキッカケになるのもリバウンド恋愛の良いところです。
「こういう人はタイプじゃない!」「この人とは、きっとうまくいかない」…こんな風に思い込んでいた人とも、「付き合ってみようかな」と思えるのが失恋直後。
これまでの恋愛観は一旦置いておき、「この人と付き合ってみるのもアリかな?」と前向きに検討してみてくださいね。
4.『モテる子』という印象がつく
こちらもデメリットに考えられがちですが、彼氏と別れたばかりのときにすぐ新しい彼氏ができると、「あの子、モテるね」という印象がつくもの。
もちろん、別れた理由が「飽きた」などという場合には「あの子、ちょっと…」と言われてしまいますが、そうでなければ男が放っておかない子と思われるのです。
モテれば良いというものでもありませんが、男性はモテる女性にほど、より高い価値観を感じるもの。
ですから、より多くの男性から「いいな」と思われるのは、たったひとりの男性を選ぶにあたってメリットになるのです。
おわりに
いかがでしたか?
何事も、デメリットの裏側はメリットです。
失恋直後、とても新しい恋をする気にならないという気持ちもわかりますが、塞ぎこみすぎずに前向きな気持ちでいられるようにしたいですね!(下村さき/ライター)
(ハウコレ編集部)