
2016.10.13 更新
「こってり詐欺メイク」が「元から美人顔メイク」に大変身!
ちょっと前に流行ったメイクや、いつかの雑誌でみたメイク・・・なんとなくずっと同じメイクを続けているけど、このメイクって正解なの?
そんなあなたの「普段メイク」への疑問を、メイクアップアーティストの弾塚さんが一挙に解決! ちょっと残念な部分をササッとお直しして、「ワンランク上のメイク」に変身させちゃいます!
目次
今回のメイクは・・・「こってり詐欺メイク」を「元から美人顔メイク」に!
デカ目を狙ったアイメイクにチークをたっぷりのせた「こってりメイク」…。たしかに盛れているけど、個性が消えて野暮ったく見えてしまうのがとっても残念。
今回は、そんな「入学したての大学生」みたいなメイクを大改造していきます!
アイメイクは「無駄な作為」をそぎ落とせ!
しっかりと太めに引いたアイラインに、タレ目を作り出すために思い切りのせた下目尻のアイシャドウは、お顔全体を重たくみせてしまう「時代遅れメイク」の特徴です。
やりすぎたアイメイクは自分のパーツを台無しにしてしまうので、もったいない!

今どきメイクのポイントは、自分がもっているパーツの良さを最大限に生かすこと!そう、無駄な作為をそぎ落とすことで、美人eyeに大変身できます。
アイシャドウは明るめの色味をチョイスして、最小限のせていきましょう。
イエローベージュやピンクベージュなど肌馴染の良いカラー、マットなものよりツヤ感&しっとり感のあるものを使うのがオススメ。
作為に満ちた下目尻アイシャドウは、そぎ落としましょう。
下目頭に少し強めのハイトーンカラーのアイシャドウを載せて涙袋を強調するだけで、デカ目効果は十分です!顔全体が明るく見えて、若々しさもUPします。
アイラインは、ブラックよりもブラウンやカーキなど、ナチュラルな色味のものを使うのがオススメ。カーブに沿って極細に入れていきましょう。極細にですよ!
アイラインのきわに濃いめのシャドウをのせて綿棒でぼかすと、さらにナチュラルに仕上がります。
マスカラはのせすぎ注意です!大切なのはボリュームを出すことよりも、キレイな上向き&セパレートをつくること。それだけを意識してマスカラをのせていきましょう。

チークは「薄づき&ナチュラル」に!
チークは女の子の可愛さを引き立てる大事なポイント。ついついのせすぎちゃうけど、やりすぎチークの時代はもう終わってます!


クリームチークやリキッドチークを使うと、やりすぎ感なくナチュラルな血色肌が作れます。
黒目の真下から、小鼻の延長線より少し上の部分にポンと適量をのせたら、あとはスマホをタップするようなイメージでポンポンとぼかしていきましょう。
チーク周りにハイライトをいれれば、ベースとチークに一体感が生まれて、よりナチュラルな仕上がりに!

お得意の「濃いめリップ」は封印して!
黄色人種は「濃いめリップ」が似合うけど、やりすぎメイク感が出てしまうので、濃いめリップは特別な日のためにとっておきたいところ…。


普段使いには自然なコーラルカラーがオススメ!ピンクよりもややコーラル(オレンジ系の色味)の方が、誰にでも馴染みやすくナチュラルな口元に仕上がります。
リップはコスメの中でも消費量が多いので、ドラッグストアに置いてあるようなプチプラコスメから選んでみてくださいね♪

まとめ
いかがでしょうか?やりすぎ「詐欺メイク」から余計なものをそぎ落すと、ヘルシーで親しみやすい「美人顔」に大変身できちゃうんです。

ヘアーも「巻きました」といわんばかりの巻き髪スタイルからは卒業!
高い位置から全体(前髪まで!)をゆるく巻いたら全体にワックスをつけて、エアリーにアレンジしましょう。ワックスは軽め&根本からつけて動きを出すのがポイントです。
重苦しい雰囲気から一気に明るく垢抜けた印象に仕上がりますよ!
老若男女問わずモテちゃう優しい「美人顔」のポイントは、とにかく無駄を省くこと。
ぜひお試しを!(残念メイクお直しします。/ライター)(弾塚凌/メイク)(島村遥/モデル)