
2020.05.03 更新
社会人のカレを励ますためにできること・5選
仕事が忙しそうな彼氏をどうにか励ましてあげたい、彼女ならそう思いますよね
しかし、いざ励まそうと思っても、なかなか励ます言葉が見つからないもの。
そんなあなたのために、上手く彼氏を励ます方法をご紹介します!
手紙を書いてみよう
あなたのまごころこもった手紙で励ます、という方法です。
男性は仕事が忙しいと、話しかけづらいほどに殺気立つ場合もあります。そんなイラだった彼氏へは誠心誠意で勝負!
「どんなときでも私はあなたの味方だよ」「私にできることがあったら言ってね」など、優しさを見せましょう。
ドンとかまえたしっかり者としてのあなたをアピールすることもできますね!
その際、仕事の具体的な内容については根掘り葉掘り聞かないほうがいいでしょう
アドバイスをしてはダメ!
仕事で落ち込んでいる彼氏に、仕事上のアドバイスをしてはいけません。
あなたは良かれと思っても、彼氏としては「何でお前にそんなこと言われないといけないんだ!」と逆上したり、
「あいつにでもできることなのに…」とますます沈んだりしてしまいます。
彼氏の気持ちを考えて、どういった言葉を最初にかけてあげるべきか考えましょう
共感してあげることが大切
まず、彼氏の言うことに共感してあげましょう。
例えそれが間違っていても、頭ごなしに否定してはいけません。
すでに落ち込んでいる彼氏にさらに反論や否定をぶつけるのはますますブルーになる原因です。
彼氏の方も、本当は間違っていることはわかっているけれど、
そう言わずにはいられないのかもしれません。
とにかく彼氏の話に相づちを打ちながら受け流すこと、
それが大事なのです。
差し入れ選びは慎重に
落ち込んでいる時にこそおいしいものを食べて元気になってほしいですよね。
でも当の彼氏は落ち込むあまり、食べる元気がないかもしれません……。
そんなときは一口サイズのおにぎりやフルーツなど、手軽でお手製感のあるものがありがたいでしょう。
あなたの気遣いに彼氏の落ち込んだ心が解けてくれるといいですね!
上手にほめて伸ばそう
どんな人でも、ほめられたら嬉しいものです。
彼氏が落ち込んでいても、あなたしか見つけられないような
、彼氏のいいところをどんどんほめて、元気づけてあげましょう。
彼氏自身も気づかなかったいいところを指摘され、
それが落ち込んだ原因を払拭するものになるかもしれませんよ!
おわりに
彼氏が落ち込んでいるのを見るのは、彼女としては辛いこと…。
ぜひ、あなた自身の手で、彼氏を元気づけてあげましょう!
この方法が参考になれば幸いです。(ハウコレ編集部)