
2017.01.18
オルチャンメイクの新必須アイテム!「リップジェルマジック」がすごい!
今ウワサの「リップジェルマジック」を皆さんご存知ですか?重ねることで全く落ちなくなるとのことで、効果・使用感を試してみました!韓国コスメオタクである筆者厳選、おすすめオルチャンリップも、ついでにご紹介します♪
目次
オルチャンリップメイクの特徴といえばこれ!

まだまだ流行中のオルチャンメイク。中でも欠かせないのはビビッドな色のリップですよね。
赤・ピンクなどの色の濃いリップは肌とのコントラストが付くため、肌をワントーン白くみせる効果があり、若く見える効果もあります。
また、「血にじみリップ」とも呼ばれている唇の内側から外側に向かってにじんでいくような「グラデーションリップ」もオルチャンには大人気!
色落ちが気になる・・・

でも気になるのが「リップの色落ち」や「カップへの色移り」。
ビビッドリップを何回も塗り直すと色が濃くなりすぎちゃうし、せっかく作ったグラデーションリップが落ちるのって、嫌ですよね。
そこでお役立ちなのが「リップジェルマジック」!

コーセーのリップジェルマジックなら、ひと塗りで落ちやすいビビッドなリップも色落ちしなくなるとのこと。落ちにくいじゃなく、落ちないというところに心惹かれますよね♪
パッケージもかわいくて、ポーチ入れておくにはとってもいい、小さめサイズです。
まずはビビッドリップに

まずはビビッド1色塗りで試してみました。
簡単にオルチャンフェイスを手に入れたいなら、真っ赤よりも程よい抜け感があり、おしゃれに見える「レッドオレンジ」がおすすめです。
過去発売されたシュウウエムラのレッドオレンジは韓国では別名「カンナムオレンジ」いう名で発売されて即完売…。
そこで筆者が見つけた、似たような発色抜群なレッドオレンジのリップがスキンフード (SKINFOOD) ビタカラー スクィーズティント #3。
韓国で大人気のコスメブランド「スキンフード」。鮮やかなレッドオレンジは、垢抜けオルチャン顔に変身させてくれます♪
とっても可愛い色で、一瞬にしてオルチャンフェイスになれますよ♪
早速リップジェルコートマジックを使用♪
しっかりリップを二度塗りしたところで、「リップジェルマジック」を重ねます。


よく振ってから、指先にちょこんと出し、指でささっと塗るだけ。
使用感はグロスのように重たくなく、まるでつけていないかのような不思議な感覚で、塗った指先にも一切リップが色移りしていなかったのにはびっくり!

紙コップへの色移りのビフォーアフターもこの通り!
使用感は?

カップに口をつけてみて思ったのは、リップの上にうすーくジェルの膜があるような感じ。(でも違和感は全然ありません。)そのジェルがリップを守ってくれているような不思議な感覚です。
濃いめリップが欠かせないオルチャンメイクにとって、これは本当にマストアイテムになりそう。
グラデーションリップでも・・・

グラデーションリップにも、塗ってみました。
今回使用したリップはこちら♪
ビビッドピンクがオルチャンぽいこちらのカラーをチョイスしました。濃い方を内側にして塗るだけで、簡単にグラデーションリップが出来上がるというとっても便利なリップなんです♪

グラデの中心部分が色落ちを防ぎたい!

グラデーションリップこそ、色落ち厳禁。お昼頃にはただのピンクリップになっているとか悲しいですよね。こちらも「リップジェルマジック」を塗って、落ちないかトライしてみました。
ビフォーではベタっとリップがくっついているのに対して、アフターでは全然色が付きませんでした。ちなみにジュースを飲んだ後も、グラデーションが崩れずキレイなままをキープできました!
使用後はほんの少しマットになるというのが正直な感想です。それでも、こんなに色落ちしないのはスゴイ!
唇に魔法をかけて、デートに出掛けよ♪

オルチャンリップと一緒に、1本ポーチへ忍ばせておけば、急なお誘いやデートで助けられること間違いなし! ビビッドリップが大好きな女の子は、是非試してみてくださいね♪