
2011.11.28
失敗しない!キレイな眉メイクのキホン
「遅刻しちゃう!」寝坊した朝でも、眉毛はマストで書かなきゃいけない部分。
今日は、そんな失敗できない眉の、「キホンの描き方」をおさらいしましょう。
眉尻の位置を決めよう
描き始める前に、仕上がりをイメージするのが大切。
眉の最後は、小鼻のはじと、目尻を一直線につないがラインの先がゴール!

描き始めは上のラインから
ペンシルで、眉の上のラインを描くよ。眉頭から、さっき決めた眉尻までをつなげるように。

ラインを描いてみて、はみ出た部分があればハサミでカットしよう!

眉の下ラインを描こう
ペンシルで、さっき描いた眉の上のラインとつなげるように、眉尻まで下のラインを描きます。

ラインで囲んだ中身を埋める
ペンシルやパウダーアイブロウで、ラインで囲んだ中身を埋めよう。
埋めながら、ラインをぼやかすようにすると更にgood!

眉頭は、スクリューブラシを斜め上方向に動かして、自然にぼかして。
毛流れも整えられるよ。

眉マスカラでプロっぽいニュアンスを
眉マスカラで、眉毛の色を調節できるよ。髪色よりも、ワントーン明るい色がgood!

完成!

【after】

いかがでしたか?眉毛はメイクの印象を決める大切なところ。
あなたのキレイな眉毛に、このハウツーが役に立ちますように♪
プロが教える、ここがポイント♪

ヘアメイク:弾塚凌
「しっかりと眉毛をカミソリやシェーバーで整えるのは女の身だしなみとして超基本!自分の眉に合った色のアイブロウパウダーとアイブロウペンシルを研究しましょう。ペンシルでまず輪郭を描いてから、パウダーで3分の2薄い色→3分の1濃い色でグラデーション塗りをすると女らしく見えます!」
鏡の前で、目を見開いて!眉山の位置を決めよう
眉の一番高いところを、「眉山(まゆやま)」といいます。
「眉山」を探すには、びっくりしたみたいに目を大きく見開いてみて、一番眉が高くなる部分を探すと、見つけやすいよ!

また、正面を向いた時に、「黒目のはじと、目尻の中間ぐらい」が、目安と言われています。