
2012.01.14
【女子就活】接客・サービス業界でアピールできる就活メイク
テーマは「女性らしさ」と「清潔感」。
接客業界は人と接する仕事なので、いろんな人に好印象をもたれなければやっていけませんよね。
今回のメイクで、初対面の人に見た目で好印象を持ってもらえるような女性になりましょう!!
肌づくりはナチュラル&血色良く
就活中はなんといっても清潔感が大事!ナチュラルかつ健康的なベースづくりを目指しましょう!!
接客系は女性らしさもとりいれて、下地はピンクがかったものやパールが入っているものをチョイス。


RMK コントロールカラーN ¥3675
肌荒れはコンシーラーで目立たない程度に隠してから、軽くフェイスパウダーをはたけば厚塗り感が出ません☆

アイカラーはブラウンとグレー
アイカラーは大粒ラメや濃い色でなければ、たいていは大丈夫と言われています・・・
が、接客系においては女性らしさ、上品さを醸し出したいので、ブラウン×グレーのような淡い色の組み合わせでグラデーションを作ると優しい目元に☆

はっきりした発色にせず、ブラシでふわっとのせるだけ!
アイラインはぼかしが重要!
接客系に向いたアイラインはズバリ「ペンシルでぼかす!」
ペンシルで細くラインをひいて、アイカラーの締め色になじませていくとナチュラルに。
指やチップでアイラインをなぞってぼかすよ。

角度を変えながらまつげを上げてマスカラちょこ塗り
まつげはきれいなカールになるよう、根元からまつげ先端までカクカク小刻みに角度を変えながらビューラーであげていこう。

マスカラはロング効果のあるものを一度塗り程度でOK。カールを美しく保って面接に臨もう!

チークは顔周りにもいれてナチュラル小顔!
チークはこめかみから頬骨に沿っていれ、残ったパウダーをフェイスラインにそってあごまで持っていく。
このひと手間チークでやりすぎない小顔効果とメリハリ感をゲット!

色はコーラル系がナチュラルだけど、この業界ならピンクをふわっと重ねるのもアリ!
リップはチークと同色を!
リップはツヤがでる程度、自分の唇の形に合わせて塗っていこう。
直塗りよりもリップブラシを使ったほうがきれいに仕上がるよ!
グロスはNG。うるうる、プルプル、キラキラはオフィスに似合いません!

完成!
華やかだけどケバくない、オフィスにぴったりの上品スタイルです!
髪はハーフアップで清潔感と女らしさを同時にゲット☆
