
2020.05.08
まさかの既読スルー...そんな時は「呼び戻しLINE」を送るべし!
「気になる彼とLINEが続いていたのに、ある日突然既読スルーされてしまった!」
こんな悲しい経験がある人も多いのでは?
できることならもう一度返信をもらって、彼にアタックをしていきたいですよね。
そこで今回は「気になる彼から既読スルーされてしまったときの“OK”LINE」についてご紹介します。
1.まずは様子伺い
「普通って言われればそれまでだけど、『久しぶり~!元気にしてた!?』みたいな当たり障りないLINEが一番返しやすい」(22歳/男性/大学生)
ずっとLINEが続いていたのなら、彼もおそらく悪気があって既読スルーしたわけではないでしょう。「返信したつもりができていなかった」「その時期はたまたま忙しくてスルーしてしまっていた」など、さまざまな理由が考えられます。
だからこそ、ここは無難なLINEを送って、彼の出方を待つのが良いでしょう。
2.相手が食いつく内容で
「一度無視されてしまったときこそ『○○君の好きな芸人さんが出てるよ~!』などと言って、彼が食いついてくれそうなLINEを送るようにしていますね」(25歳/女性/受付)
もし彼がリアルタイムでそのTVを観ていなかったとしても、あとで「ゴメン観てなかった~!」と返事をもらえそうですもんね。
そのあとも「すごく面白かったんだよ!」といえば、会話を続けることができそうですし。彼の興味がありそうな内容を送って、もう一度やりとりのきっかけを作りましょう。
3.共通の友人をネタに
「俺の知っている友達の名前を出されたら、『え?その話俺知らないんだけど!』ってつい返信しちゃう」(24歳/男性/営業)
「たまたま道で共通の男友達に会ったので、そのことを気になる彼にLINEしたら『ふたりきりで会ったの!?』と返信が来た。内心『やった♪釣れた♪』と思ってしまったのはここだけの話です(笑)」(21歳/女性/大学生)
共通の男友達を出されると、「何であいつと会ったの!?」「俺の話題は何か出たのかな?」とついつい気になってしまうもの。彼も思わず返信してしまうこと間違いなしでしょう。
だしにしているようで友達には若干申し訳ない気もしますが、悪口を言ってるわけじゃないですし、ここは大目に見てもらいましょう。
彼と話が広がったら、「○○君とも今度会いたいな~!」と言って、彼をそのままデートに誘ってしまいましょう!もちろん、人を巻き込むので「会った」とウソを付くのはダメですよ。
4.スマホの不調アピール
「スマホが壊れてLINEしたって言われたら、さすがに返信してあげなきゃって思うよね」(20歳/男性/大学生)
「なんか最近スマホの調子が悪いみたいなんだけど…。私のLINE○○君に届いているかな…?」と、全てをスマホのせいにして、彼ともう一度連絡を取る作戦。別に本当にスマホの調子が悪くなくてもいいんです。あくまできっかけとして、ほんの少しウソをついちゃいましょう。
おわりに
「彼からLINEが来ない…。もしかして嫌われたのかな…?」とあれこれ悩むくらいなら、自分からアクションを起こしたほうが良いかも。
ただし、また同じような音信不通を防ぐためにも、彼から返事をもらえたら、すぐにデートに誘ってしまったほうが良さそうですね。(和/ライター)
(ハウコレ編集部)