
2013.11.22 更新
丁寧な洗顔で最高の肌作り
荒れた肌にファンデーションを塗っても、隠しきれないことがしばしば。でも、肌質を改善しようとすると時間もお金もかかって大変ですよね。
でも、夜のスキンケアにひと手間かけることで、肌の調子を良くすることが出来るんです。夜に正しいスキンケアを続けることが肌トラブル改善の第一歩です!
洗顔はふんわり泡で!
洗顔は手ではなく泡で洗う!ツノが立つくらいたっぷり泡立てて。
泡立ちが足りないと摩擦で肌を痛めちゃう;;

皮脂のタマる部分を先に洗う
洗顔の基本は皮脂を落とすこと!
だから皮脂がたまりやすいおでこや鼻のTゾーンを優先して洗おう。
泡を動かして洗うイメージで、優しくなでよう。

小鼻は指でコシコシ
角栓のたまりやすい小鼻の脇は指で優しく洗おう。指の腹でクルクル小さい円を描くようになでる。爪で引っかくのはもちろん、ゴシゴシ洗いもNG!!余計に皮脂がたまりやすくなっちゃうよ;;

顔全体を泡で包む
最後に、顔全体を泡で包み込みながら洗うよ。たっぷりの泡で頬やあごの汚れを絡め取っていこう。てのひらで洗うというよりも、泡で洗うイメージで。

口元は乾燥しやすい部分だから最後に洗うのがベター。
しっかりと洗い流す
すすぎ残しがないように、しっかりと流したら洗顔終了!
洗顔後は清潔なタオルに顔を軽く乗せるようにして水気をとろう。

+アルファでもっときれいに!
毛穴に残った古い角質や皮脂は小鼻付近の黒いポツポツの原因;;週1~2回だけ、洗顔後にスクラブやピーリングジェルで小鼻をマッサージして毛穴の黒ずみをオフ!
※毎日これをやると逆に肌が傷ついちゃうから、毛穴が目立つな~と感じたときだけでOK

あとは、唇とあごの間のくぼみにもよごれがたまりやすいのでマッサージしてみよう!
