2020.05.08 更新

男に嫌がられてしまう「追っかけ女子」のドン引き行動

大好きな男性がいたら、自分から一生懸命アピールして、無意識のうちに追いかけていたりもしますよね。

特に、彼が拒否はしないけど特に彼から動いてくれるわけじゃない…となれば、追いかけることに必死になってしまうことも。

ただ、あまりにも度が過ぎた追いかけ方をすると、気を引くアプローチどころか、男性を怯えさせ、確実に引かれてしまうでしょう。

そこで今回は、男に本気で嫌がられる「追っかけ女子」のドン引き行動を紹介します。
「着信履歴がその子の名前でバーっと埋め尽くされていたときは、本気で引いた。なんか怖すぎて、もう一切関わりを持ちたくないって本気で思ったかも」(31歳/男性/営業)

連絡が取れないからといって、連続で電話やLINEをするのは、最もドン引きされるNG行動。

こういうことをする女性には、しつこい、執念深い、粘着質、空気が読めない、自分のことしか考えていない…など、男性はいいイメージは一切抱きません。

余程の重大な用件でもない限り、連続着信はやってはいけませんよ。
「インスタとかフェイスブックとか、アップする度に必ずコメントを入れてくる女の子がいて…。もうそれが嫌で嫌で、わからないようにこっそりと別のアカウントを作ったことがある」(27歳/男性/美容師)

気になっている男性のSNSは気になるでしょうから、細かくチェックもしてしまうかも。

でも、投稿される度に毎回コメントを書き込んだりしたら、「もうやめてくれよ」と男性は感じるはず。

投稿を全てチェックしてるのもバレるので、そもそもそれがもう怖いと思われちゃいますよ。
「お揃いのスマホケースとか手帳を知らない間に持っている子がいて、冷や汗が出るほどドン引きしたことがある。やめてくれともなかなか言えないし…」(30歳/男性/WEBデザイナー)

めちゃくちゃ怖いでしょうね、コレ。
気づいたら自分と同じものをいくつも持っていたりしたら、男性は本気で引いてしまうでしょう。

好きな人と同じものを持ちたいという気持ちはわかります。
でも、それならその男性にはバレないようにしないと、バレたときに与える衝撃はかなり大きくなりますよ。
「俺の写真をこっそりと何枚も撮っているのを知ったときは、本当に怖かった。勝手にSNSにアップしていたりすることもあったので、それはさすがに注意したけど…」(29/男性/飲食)

好きな男性の写真は撮りたくなるでしょう。
でも、もしも男性が撮られていることに気づいたら、相当な嫌悪感を抱くはず。

気持ち悪さもあるし、何かに悪用されるのではないかという不安もあるかも。どうしても撮りたいのなら、隠し撮りではなく、「一緒に撮りましょうよ」とちゃんとお願いするべきですよ。
好きだという思いが強すぎると、ちょっといきすぎた行動を取ってしまったりもしがち。

でも、ちゃんと自分でブレーキもかけられないと、男性からは避けられてしまうだけですよ。 (山田周平/ライター)

(ハウコレ編集部)
関連キーワード

関連記事