
2020.05.02 更新
恋人にはできないかも?『絶食系男子』の見分け方
肉も草も食べない、「絶食系男子」というものを御存じですか?
彼らにとって恋愛は「したくてもできない」のではなく「必要ない」のです。
どんなアプローチも通用しない彼は、もしかしたら絶食系男子かも?
見分け方のコツ、教えま
目次
男とつるんでるだけで十分たのしそう
「野郎ばっかだとつまんないな」といったセリフを吐くこともなく、男だけでつるんで普通にたのしそう…。
絶食系男子は決して人とコミュニケーションをとれないというわけではないのです。
恋愛なしでたのしそうな人は絶食系男子の可能性大。
恋バナに参加しない
飲み会などで恋バナで盛り上がる場面ってありますよね。
絶食系男子は、そういうときにぜったいに積極的な態度をとりません。
笑っていたとしても、苦痛に感じているのを表情に出さないように頑張っているのかもしれません。
女の子を怖がっているわけではない
三次元の女の子を恐れるあまり恋愛を避けている、というわけではありません。
(三次元女子を怖がる男性は、「拒食系男子」に分類されるんだとか…。)
女の子とは、友達としてならふつうに仲良くできるのが絶食系男子の特徴です。
過去の恋愛話を聞いたことがない
過去の恋愛話のひとつやふたつ、しばらくいっしょにいれば自然と知るもの。
まったく聞かないとなると、「ちょっと恋愛は休み中」という感じではなさそう…。
「恋しないなんてヘンだよ」系の説教に不機嫌になる
絶食系男子にとって一番つらいのは「恋をしないのはおかしい」と説教されること。
自分でもどうしようもないことを、他人に知ったような顔で諭されたら腹も立ちます。
露骨に態度に表すのは避けるかもしれませんが、表情が曇るくらいのことはあるでしょう。
何気ない一言が彼らを傷つけているかもしれません。
「普通は~~だよ」「そんなのヘンだよ」という発言は、基本的に慎みたいものです。
自分の世界を持っている
大勢の人と楽しげに群れているときもあれば、ひとりで過ごしているときもある。
脇目もふらずに打ちこんでいる趣味などがある。
絶食系男子の多くは「自分の世界」を持っていて、そこで満たされています。
そのため「恋愛を通して他者に満たされたい」という欲がほとんどないのです。
好きな女性芸能人は…「わからない」「特にいない」
顔でも雰囲気でも、ひとりくらいは「この子いいな」という名前が挙がるもの。
でも絶食系男子は「好きな異性のタイプ」がよくわかっていないため、女性芸能人でいうと誰が自分のタイプなのかが判然としないのです。
アプローチに対して微妙な反応
ボディータッチなどの「好き」アプローチに対して微妙な反応を示していませんか?
照れているというよりは、困っているような…。
「どう反応したら良いのかわからない」というのが絶食系男子にとって正直なところなんです。
むしろ反応なし
「好き」アプローチにも気付いているのか、いないのか…無反応ということもありえます。
とにかく恋愛アンテナの感度が低いのが、絶食系男子の特徴なのです。
仲の良い女友達がやたら多い
下心を感じさせない男性は女性に安心感を与えるものです。
『この人は二人きりになっても絶対に手を出してこない』
そう思える男性はあなたの近くにもいることでしょう。
中にはそう見えても実は下心ありといったパターンもありますが、絶食系男子は本当に下心がないのでその安心感を与え続けることができます。
そのため女友達は書いて字のごとく「女の友達」として友情を深めることができるのです。やたら女友達が多いのに浮いた話を聞かない男性は、絶食系男子の可能性大です!
さいごに
恋愛を必要としない孤高の存在、絶食系男子。
恋人にはなかなかしづらいかもしれませんが、「あなたのことがひとりの人間として好きなの」と伝えれば、だんだん心を開いてくれるかもしれませんね。