2018.01.15

幻想的すぎる…♡2〜3月の旅行にオススメ!国内《冬の絶景スポット》5選


異本の冬ならではの雪化粧を施した風景って、とっても風情がありますよね。
雪景色の中で灯がともる幻想的なお祭りや、映画のワンシーンのような風景など、冬しか見られない“絶景”がたくさんあるんです♡
今回は2~3月の旅行にオススメの、美しすぎる日本の冬景色をご紹介します!

watayu0821さん(@watayu0821)がシェアした投稿 -


Pureさん(@pure_photomagic)がシェアした投稿 -


埼玉県秩父市の三十槌の氷柱(みそつちのつらら)。
厳しい寒さの中で自然にできる天然の氷柱は、最大幅30m、高さ10mにもなるのだそう。

自然の力でできる氷柱なので、1月は少し小さめ。
そこから、だんだん大きくなっていくので、2月頃が見頃みたいですよ!

▷ライトアップ期間:2018年1月13日〜2月12日
    公式サイトはこちら

mikaさん(@mika_s_k_i_416)がシェアした投稿 -


@7o_wがシェアした投稿 -


日本夜景遺産にも認定される『湯西川温泉かまくら祭』は、毎年多くの人が訪れる人気のお祭り。
河川敷に並ぶミニかまくらは、とても神秘的なんです♡

予約をすればかまくらの中でBBQができるプランもあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてくださいね!

▷期間:2018年1月27日~3月4日
   公式サイトはこちら

(@tabiaca)がシェアした投稿 -


とっしーさん(@to.cho_)がシェアした投稿 -


約2000個のミニサイズのかまくらに火を灯した景色は、息を飲むほど幻想的な空間。
人が入れるサイズのかまくらの中ではおもちを焼いたり、温かい甘酒をいただいたり、普段できないような体験ができるのも魅力ですね!

▷期間:2018年2月15〜16日
 公式サイトはこちら

JUGIさん(@1091stagram)がシェアした投稿 -

震災復興の願いを込めて、2012年から始まった『スカイランタン』。
約1,000個のスカイランタンが打ち上げられる景色は、まるでディズニー映画『塔の上のラプンツェル』のワンシーンのよう。

このイベントに合わせて、旅行会社のツアーもたくさん組まれているので冬の旅行にぴったりですよ!

▷開催日程:2018年3月10日(土)
 公式サイトはこちら

Masakiさん(@masaki9958)がシェアした投稿 -


大正ロマンの風情が残る『銀山温泉』は、日が暮れると本物のガス灯が灯り、さらにノスタルジックな雰囲気に。

ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルになったとも言われているんだとか…。
雪化粧をした芸術作品のような温泉街は、寒さすら忘れるほど圧巻の風景ですよ。

公式サイトはこちら

Naoki.Hさん(@hasegawa.n)がシェアした投稿 -


Franckさん(@lebakasama)がシェアした投稿 -


世界遺産にも登録されている『白川郷』は、合掌造りの家がいくつも並んだ懐かしい日本を感じさせてくれる、いま人気の観光スポット!

まるで日本おとぎ話の世界に迷い込んだかのような、日本ならではの歴史を間近に感じられる場所です。
四季折々の魅力が感じられる『白川郷』ですが、幻想的な銀世界が広がる冬は特におすすめなんだとか。

公式サイトはこちら
雪化粧をした景色ってどうしてこんなに神秘的なんでしょう…。
今回は2〜3月の旅行でも間に合うスポットをご紹介しました!
心が揺さぶられるような美しい冬景色を楽しんでみてはいかがでしょうか?(Epica Lilly/ライター)


(HCファッション編集部)

関連記事