
2020.05.07 更新
なかなか返信が来ない...。連絡不精な彼の対処法7選
気になる人ができたら、お互いのことを知り合いたいもの。でも、連絡をなかなかくれない人だと、どうやって仲良くなればいいかわからなかったり、不安になったりしてしまいますよね。連絡不精の人とは、どう仲良くなればいいのでしょう?
今回は、好きな人から返信が来ないときの対処法についてご紹介していきます。いま好きな人と連絡をとっているけれど、なかなか返信が来ないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
連絡の頻度=好意と考えない
自分が頻繁に連絡をとるタイプだと、「連絡の頻度=好意」と考えがちですが、好きな人も同じとは限りません。
会っておしゃべりしているときは、すごくいい雰囲気なのに、LINEではなかなか返信が来ないなんて男性は、意外と多いものです。そのため、好きな人からの返信が来ない、返事が遅いといったことだけで、こちらに興味がないとか、脈ナシだと決めつけないこと!
もちろん、既読無視が1、2週間、デートしてくれないといった場合は別ですが、連絡不精というだけであれば、もっと他のところに注目してみましょう。
会ったときの雰囲気が重要!
好きな人から返信が来ないと悩む方も多いですが、連絡不精の彼は、「会ったときに話せばいい」と思っていることも多いので、実際に顔を合わせたときには、いろいろ話してくれることも。なんとなくLINE上では流れてしまった話題でも、実際に会ったときに話すと、すごく盛り上がるケースもあります。
連絡よりも、実際に会ったときの彼の様子の方を、重要視すべきです。好きな人から返信が来ないのは悲しいことではありますが、その分会った時に話せるとポジティブに捉えましょう。
楽しい会話を準備しておく
連絡不精さんは、自分から話題提供をするのが苦手な方も多いようです。好きな人から返信が来ないのは、あなたに興味がないからではなく、あなたがどんな話題を好むのかがわからず、自分からはなかなか会話がはじめられないというパターンもあります。顔が見えないスマホ越しなら、なおさらのことかもしれません。
そのため、会ったときはい~っぱいおしゃべりするのが◎。
好きな人から返信が来ないからといって、こちらが会話を遠慮するなんてことは必要ありません。会ったときに盛り上がれる、楽しい話題を用意しておきましょう。普段の返事の遅さからは考えられないくらい、たくさんおしゃべりしてくれることもありますよ。
お土産や記念品をプレゼントする
好きな人から返信が来ないうえに、会えないときの会話が弾まないのであれば、会える口実を作ったり、コミュニケーション上のアクセントになるようなものを用意したりしてみませんか?旅行やイベントに行ったら、お土産や記念品を用意してみましょう。
彼に合うものを探せば、彼も喜んでくれますし、プレゼントしたものを見て、あなたのことを思い浮かべてくれるかもしれません。これに加え、気の利く相手ならお返しも期待できます。好きな人から返信が来ない、会っても話が盛り上がらないという時も焦らずに、会った時に話題となるようなものをプレゼントしてみましょう。
お礼のメールをきっかけに、連絡もとれますよ。
いい雰囲気のときはためらわない
好きな人から返信が来ないときに大切なのは、いい雰囲気になった時に、ためらわずロマンチックな流れに持っていくことです。
返信が来ない彼ですから、そもそも、会った状態でしか進展できません。LINEのちょっとした一言で思わせぶりをするなどは、あまりオススメできないので、いい雰囲気になったら、好きな気持ちを、なるべくストレートに表現して、相手にこちらからの好意を確信させてあげましょう。あなたの気持ちは、好きな人にまっすぐ届くはずです。
返しやすい内容になっているかチェックする
あなたが好きな人に送っているメッセージは、返信しやすい内容になっているでしょうか。返信しにくいメッセージを送っては、返信が来ない…と悩んでいることもあります。
返信しやすい内容とは、一回のメッセージに多くても話題は1つまでにしましょう。多くても2つにしておきましょう。好きな人が返信を返そうとした時、話題が多すぎるとどれに返していいか分からず混乱してしまい、結局放置されてしまいます。
好きな人から返信が来ないと悩まなくて済むように、返しやすい内容のメッセージを送るよう心がけましょうね。
一度連絡を絶ってみる
好きな人からなかなか返信が来ないという場合、思い切って、一度連絡を絶ってみるのもよいでしょう。「押してダメなら引いてみろ」という言葉があるように、頻繁に来ていた連絡が途絶えることで、彼もあなたのことを意識し始めるかもしれません。
好きな人との連絡を経つのは少し辛いでしょうが、返信が来ないと悩んでいる方は、一度連絡を絶ってみてください。いつも来ていた連絡が途絶えることで、彼が寂しくなったとき、向こうから連絡をとってくることがありますよ。少しの間、連絡をとるのを我慢してみましょう。
おわりに
好きな人からなかなか返信が来ないときは、とにかく会ったときが勝負です。無理に連絡頻度を増やそうとせず、実際に会う回数を増やすことを目指してみてください。返事が来なくても、大丈夫。
目と目を合わせたコミュニケーションを大切にして、好きな人との仲を深めていきましょう。とはいえ、会った時にもそっけなく、相変わらず返信が来ないという場合もあります。この場合、残念ながら完全に脈なしだと言えるので、きっぱりと諦めて次の恋に進みたいですね。