
2018.06.27
頑張らない「おしゃれ」って?自分らしくいられる5つのルール
日々変わりゆく流行。
ついつい気になっちゃう周りの目。
おしゃれをすることは大好きなはずなのに、なんだか最近疲れ気味…。
着飾らないおしゃれってどんなの?
そんなあなたに、自分らしくいるための5つのルールを紹介します。
1:トレンドに左右されすぎない!
●自分がいいって思う服を着よう。

出典:wear.jp
流行を追ってばかりいると、本当に自分が「いい」って思う服や、似合う服が分からなくなっちゃったり。
全身トレンドで固められたファッションってなんだか疲れませんか?
おしゃれ迷子になってしまっているあなたは、自分の“好き”を信じてコーデを組んでみて。
2:締め付けない!
●ウエストゴムorワンピが楽チン。

出典:wear.jp
おしゃれをする上で“リラックス感”ってとっても大事!
デートの日は、1枚で着映えするワンピースをサラッと着こなして。
お仕事の日はきちんと見えも叶うゴムパンツで頑張りすぎないコーデにTRY。
●おすすめのアイテムはコレ

出典:zozo.jp
七分袖トップス&ウエスト後ろゴムクロップドパンツセットアップ/select MOCA ¥9,612税込
着回し力抜群のセットアップ。
身体のラインがキレイに見えるので、色んなシーンで活躍してくれます!

出典:zozo.jp
Vネックバルーンロングワンピース/MODE ROBE ¥8,856税込
女の子らしいラベンダーカラーのワンピース。
ふんわりと広がるシルエットで着心地もバツグン♡
3:盛らない!
●なんだなんだシンプルが一番。

出典:wear.jp
重ね着や小物でお洋服を“盛る”のももちろんかわいいし素敵だけれど、シンプルなアイテムをシンプルに着こなすファッションも魅力的。
たまには肩の力を抜いて、シンプルな服を着てみると「いいね」って言われたり、するかも。
4:ウケを狙わない!
●好みって人それぞれだから。

出典:wear.jp
イマイチ正解が分からないまま“万人ウケ”や“彼ウケ”、狙っちゃってませんか?
周りの目を意識するより、「自分が落ち着く服か」「その“場所”に合っているか」のほうが何倍も大切!
結果、自然と好感度UPに繋がります。
5:背伸びしない!
●ぺたんこ靴にジーンズでもいい。

出典:wear.jp
頑張らないおしゃれを叶えるために大切にしたい5つ目は、背伸びをしないこと。
無理してヒールを履いたり、ブランドもののバッグを持ったり…。着飾ってばかりいると、疲れちゃいます。
ぺたんこ靴やジーンズでも、センス良くきちんと見せることはできますよ。
●おすすめのアイテムはコレ

出典:zozo.jp
ポインテッドウェッジ パンプス20/Odette e Odile ¥10,368税込
ベーシックカラーから、差し色につかえるカラーまで9色展開。
ポインテッドトゥで、脚をきれいに魅せてくれます。

出典:zozo.jp
WL520/New Balance ¥10,584税込
足元コーデに馴染みやすいベージュやグレーのスニーカーは1足あると便利。
お仕事コーデにも合わせやすい!
あなたが思う“おしゃれ”を楽しもう
自分のおしゃれを楽しんでいる人って素敵ですよね。気取ったり、無理してしまうようなファッションではなく、自分らしさが溢れるファッションをみつけられますように。(A K A R I/ライター)
(HCファッション編集部)
※写真は全て、権利者の許諾を得て使用しています。