
2013.03.15 更新PR
思わず引いてしまった「オタク女子」の言動・6選!あなたの周りのオタ子はいかが?
漫画・アニメ・芸能人などへの思いが強すぎるがゆえに、個性的な行動をとり周りを驚愕させることもしばしば・・・
今回は、一般ピープルが思わず引いてしまったオタ子の言動をご紹介。
あなたの周りのオタ子は、いくつ当てはまるでしょうか??
一人称が「俺」「自分」「拙者」
友「オタ子も合コン行く~?」
オ「ああ、俺はそういうの興味ないから。」
友(お・・・おれ?!)
全ての女性オタクが通ると言っても過言ではない「俺」症候群。
少年漫画の主人公に影響されて、つい言ってみたくなる様です。
深くつっこまないであげましょう。
一味違った奇声を上げる
「ギャーーー!!!」
ギャル集団よりも数オクターブ高い奇声が、響き渡る。
振り返るとそこにいたのは、学校でも有名なオタク集団。
なんでも、好きだった某ミュージカルの最新情報が入り興奮していたそう。
その後も、キンキンした声でマシンガントークを続けるオタ子たち・・・
幸せそうな本人たちをよそに、周りのイライラは募る。
自分だけの制服アレンジを楽しむ
やっぱりオシャレを楽しまなくちゃね☆
と、制服の上にうさみみパーカーを羽織って通学するオタ子。
オンリーワンなセンスに周りは、付いていけず。
オタ子の定番「制服×ニーハイソックス」も、男の子からの評価はイマイチみたい。
いつでもどこでも漫画を描く
オタ美には悲しい過去がある。
第一志望校の中学受験当日。
時計を見ると、試験終了まで時間がある。当時から漫画好きだったオタ美は、いそいそと問題用紙に絵を描き始めた。
顔を紙に近づけて一心不乱に描いていると、どこからか視線が。顔を上げると、にっこり笑った試験監督の先生が隣に・・・!
もちろん試験結果は不合格!とんだ赤っ恥をかいたオタ美さんでした。
心の声を小さく口にする
オ「今日の放課後遊びにいかん?」
友「ゴメン。彼氏とデートなの!」
オ「そっか~はは~羨ましいな~。」
普通はココで終わり。
オタ子の凄いところは、多くの人がしまっておく「心の声」を小さい声で付け足すこと。
オ「そっか~はは~羨ましいな~・・・幸せアピール乙。ふっ(ボソッ)」
といった具合に。
あえて負の側面を見せることで、二面性のある私をこっそりアピールしているみたいです。
恍惚の表情で新刊を歩き読み
漫画に全精力を傾けながら、ゆったりゆったり町を歩くオタ子を時々見かけます。
ホームでも、混雑した地下道でも読み続けるその姿は周りから見たら正直迷惑。
加えて、漫画を見つめるオタ子の顔に浮かぶ「恍惚」の表情!こんなに幸せそうな顔って初めて見たかも!
好きな漫画の発売日。
「本屋から家まで我慢できるわけないじゃないかあああ!!」
正常なオタ子なら、こう思うはず。
仕方ない、こればかりは仕方ない。世の女たちが、目の前にイケメンがいたら見ずにはいられないように。オタ子も目の前の漫画(新刊)から逃れることなどできないのです・・・。
ただ、前方だけは注意してね!
さいごに
いかがでしたか?
二十歳を過ぎた今思うこと。
それは、中学・高校時代に遭遇したオタ子たちは、私のようなパンピーよりもよっぽどカッコイイ存在であったということです。
夢中になれるくらい好きなことがあって、表現しようとする情熱があるオタ子。
好きなこともやりたいこともないあなたは、彼女たちのオタク気質を少し見習うべきかもしれませんね!