
2020.04.30 更新
付き合う前にチェック!急にキレるお子ちゃま男子の見分け方
付き合い始めは優しそうだったのに・・・親しくなったと思ったら、急に「ふざけんな」
「お前はオレの言う通りにしろ」なんてキレ出されたら最悪!挙句にはDVの可能性も・・・。
精神的に余裕が無い、お子ちゃま男子は意外と多く存在しています。
若い女子は、まだ恋愛経験も少ないし、相手の本性を見抜けないこともある。
今回は、そんな悲しいコトが起きないように、「キレやすい男子」を発見する方法をまとめてみました。
ジャンクフード大好き
気が付けばファーストフードで食事を済ませる率の高い彼。バーガーやスナック菓子、カップ麺が大好き。
食品添加物が多い食事を好み、栄養不足状態が続くと、脳は集中力を無くしてすぐにイライラしてしまうんだとか。
お金が無いと貧しい食生活も仕方ないけど、異常なほどのジャンク好きな考えもの。
「オレ、毎食マックでも平気」なんて言ってたら、ちょっと疑ったほうがいいかも。
潔癖すぎる
飲み会で、やたらとテーブルの汚れを拭こうとする・・・。
あるいは、部屋でコロコロローラーをカーペットの上でずっと転がしている・・・。
キレイ好きな男子は大歓迎だけど、ちょっと潔癖すぎない?と思ったら要注意かも。
あまりに神経質すぎると、他人のちょっとしたことも「許せない」と感じてしまいがちに。
車の運転で、すぐ追い越したがる
必要の無いときに、やたらと車のスピード上げたがる、追い越されようものなら、
「チッ」と舌打ちして追い越し返すまで追いかける・・・。
よく言われることだけど、「車の運転は本性が出る」もの。
女子にとっては、見極めるポイント多し!
爪を噛む、貧乏ゆすりなどの癖
「何かを我慢している時に出る癖」というのがサインになる場合も。
爪を噛んだり、貧乏ゆすりは、何かにストレスを感じている人が見せる仕草。
それを頻繁に見せるようなら、いつか爆発してしまうことも。。。
噴火した時に立ち会いたいかどうか、よく考えましょう。
上下関係によって態度を変えすぎる
厳しい先輩の前では、ペコペコお辞儀。
でも、後輩の前では踏ん反りかえって、超エラそう。
もちろん、上下関係でマナーはあるかもしれないけど、目に余るほど、弱い者の前で強気な態度を取ったり、権力者の前でコビを売ってる男子は要注意!
余裕が無くて神経質な恐れが。
誰にでも公平な立場を取れる、落ち着きのある人がベスト。
こちらがキレた時の対応を見る
女子が感情的になった時に、どんな反応を見せるか?というテクもあります。
「分かったよ、よしよし」と落ち着かせてくれたり、「大丈夫?落ち着いて」と励ましてくれたりするなら、きっと自分の感情をコントロール出来るから、突然キレることも無さそう。
反対に、無視してきたり、逆ギレする男子は、精神的に余裕が無いお子ちゃまの可能性が。
おわりに
最近も、芸能人で「別れる」と聞いて暴力を振るった男子がいますね。
「キレる男子を更生させる方法」もあるけど、せっかく付き合うなら、ステキな男子を選びましょ。