
2012.07.31
プロが選ぶ100円コスメ!100円なのにしっかりデカ目メイク
100円ショップにはプチプラだけど便利でちゃんとしたコスメがたくさん!プロのヘアメイクさんやモデルさんも実際に使ってることも多いよ。今回はヘアメイクさんの私物の中から、デカ目メイクに欠かせない100円アイテムをチョイスしてもらったよ。ぜひ参考にして、同じコスメでメイクしてみてね☆
ブラウンペンシルで太めのライン
まず、ブラウンのペンシルで太めにラインをかく。
そのときにまつげのすきまを埋めておくとより目力UP!

使ったのはコチラ↓
ドゥベスト La Pensee オートマティックアイライナーペンシルN ブラウン ¥105

チップでぼかす
ペンシルでかいたラインをチップで上のほうへぼかしていく。
締め色を定着させるためのアイシャドウベースの役割になるよ!

締め色を二重幅にのせる
濃い色のアイシャドウを締め色として、二重幅に入れる。
ペンシルをぼかした部分に入れて、色を定着させよう!

使ったのはコチラ↓
ドゥベスト AC MAKE ウェットアイシャドウ 01 ¥105

アイホールに中間色ブラウンのせる
上で使ったアイシャドウの明るいブラウンをアイホールにいれる。
締め色をいれた部分(二重幅)には入れないで!

使ったのはこの色↓

下まぶたにも同じ中間色ブラウン
下まぶた全体に上と同じブラウンを入れる。
涙袋っぽいけど、ラメが強くないのでクールな印象に!

裏ワザ☆アイブロウパウダーもアイメイクに活用!
二重幅に、アイブロウパウダーの濃い方をいれる
もう一度二重幅に締め色をのせることで、色がしっかり出るよ!

使ったのはコチラ↓
ドゥベスト LOUJENE アイブロウキット 01 ¥105

黒のペンシルでアイライン
ペンシルを使って上まぶたに細めのアイラインを入れる。
下まぶたにはインサイドラインをひこう!

使ったのはコチラ↓
ドゥベスト オートマティックアイライナーペンシルN ブラック ¥105

つけまつげ
100円ショップはつけまつげの種類が豊富!
たくさん買って、自分に合うタイプを探してみよう。
今回はキャンドゥの「天使のふわかるまつげ NATURAL STRAIGHTⅡ」を使ってみたよ!

完成!

これで100円コスメで作るデカ目メイクの完成!
プチプラだなんて信じられないほどの仕上がり☆
今回使用したコスメ、ぜひ探して使ってみてね。

