
2013.07.09 更新PR
守られ女子になりたい!困り眉の作り方
今、AKB48の大島優子さんをはじめ、困り顔の女のコがカワイイ!と話題です。
困り顔の決め手はずばり、「困り眉」!
眉がハの字に下がり、ちょっと困ったような、頼りなげな表情に見えるところが、守ってあげたくなる愛らしさを演出してくれます♪
今回は、そんな困り眉の作り方をご紹介します。
困り眉の形をCheck!



困り眉の形はチェックできましたか?では早速メイクしていきましょう。
ペンシルで輪郭を取る
まずは、仕上がりを意識しながら、ペンシルで困り眉の輪郭を取っていこう。

1.眉の中央~眉尻にかけて、眉ラインを書く。眉尻を下げるのがポイントです。

2.眉頭~眉の中央まで眉ラインを書き、1で書いたラインとつなげる。
この時ポイントなのが、眉頭のラインを、「自眉よりも少し上」から描き始めること。
眉頭を上げることによって、より眉尻が下がって見えて、困り眉になるよ。

2のラインを1のラインにつなげるイメージはこんな感じ!
アイブロウパウダーでなぞる
次に、アイブロウパウダーを使って、自然な眉のラインを作っていこう。

1.中間色のブラウンで全体をなぞる。

2.眉の中央~眉尻にかけて、濃いブラウンを重ねる。
眉尻に濃い色をのせることで、眉に濃淡が出来、立体感を出せるよ。
仕上げ

最後に、メイクで作った眉ラインからはみ出した自眉を処理しよう。
これで困り眉は完成!
さらに+αとして、眉マスカラを使って自眉の色を消し、明るい色の眉にするのも今っぽい♪目力アップ効果もあって、おすすめだよ。
完成!

困り眉の完成!

思わず守ってあげたくなっちゃうような愛らしい困り顔が、困り眉メイクで簡単に手に入っちゃうよ!ぜひ試してみてくださいね。
(モデル:阿部友紀)
(ヘアメイク:弾塚凌)