
2021.08.17 更新
おうちトレーニングの強い味方!ダイエットサプリ『B.B.B(トリプルビー)』を試してみた
おうち時間やテレワークが増えている今、つい家で食べすぎてしまい太ったかも……という人も多いのではないのでしょうか。とはいえ、ジムやヨガなど人の多い場所へ行くのはもう少しだけ先のほうがいいかも……。
そこで今回は、「おうちトレーニングだけでも引き締まった身体が叶えられる!」と話題のダイエットサプリを試してみました。
AYAさん監修のHMBサプリ『B.B.B(トリプルビー)』とは

今回、試してみたのは、有名クロスフィットトレーナーAYAさんが監修しているHMBサプリ『B.B.B(トリプルビー)』。
中村アンさんや土屋太鳳さんなど、数々のモデルや女優のパーソナルトレーナーを担当しているAYAさん・テレビやSNSで見たことあるという方も多いのではないのでしょうか。
もともと、座り仕事という上に外出自粛で最近、リバウンドしてしまった筆者。現在、おうち時間を活用して腹筋を毎日するようになったのですが、1度ついてしまった脂肪はなかなか落ちそうにありません……。
しかし、そんな少ない運動を効率的に活かせるのがHMBサプリ『トリプルビー』だというのです。「HMB」って一体どんなものなのでしょうか? 調べてみました!
HMBとは、必須アミノ酸の一種であるロイシンから体内で合成される物質で、筋肉の合成促進と分解抑制などの効果があるとされています。主な効果は脂肪量の減少や筋肥大の増大、加齢による筋肉減少の予防など。
筋肉をつけるといえばプロテインが一般的ですが、プロテインからHMBを摂取するなら1日20杯以上を飲まなければいけないといいます。さらにプロテインは高カロリーのものも多く、しっかりと筋トレをしない人が飲むと太ってしまう……とデメリットもあります。
しかし、トリプルビーの1袋辺りの脂質は0g、炭水化物は0.94g、カロリーは9.2Kcalと低く、ダイエットにも最適なのだそう。
とはいえ、HMBはあくまでも美ボディをサポートする成分なので効果を実感するためには適度な運動も重要だそうです。しかし、筋力トレーニングとの相性が良いので、少ない運動量でも効率よくスタイルアップに繋がるといいます。
HMBの他にもボディメイクをサポートするBCAA、運動時の回復サポートをするクエン酸などのサポート成分も配合。
また、コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ、ビタミンCなどの美容成分が1袋に入っているので、ダイエットしながら美しい身体作りをサポートしてくれるのだそう。これらのサプリメントを飲んでいる人でもトリプルビー1つで補うことができそうですね!
『B.B.B(トリプルビー)』を試してみた!

早速、『トリプルビー』を試してみました! パッケージを開けるとフタの裏側にチェックカレンダーが付いています。飲む度にチェックするので、飲み忘れ防止にもなって続けやすそうです。
スティック1袋のサイズは2.5gととてもコンパクト。ポケットやポーチにすっぽり入るサイズなので、外出先での運動にも持っていきやすいと思いました。
使用方法はそのまま飲むだけ! 水なしでも飲めるのが嬉しいです。粉末はオレンジ色ですが、味はブルーベリーなのでクセがなく飲みやすいです。ドリンクに溶かすこともないので、余計なカロリーを摂らないのが良いと感じました。
その日から朝・夜と筋トレをするときにトリプルビーを服用するように。最近は自粛も明けて夜にジョギングをすることが増えたので、その前にも飲むようにしました。トリプルビーはそのままでも十分飲みやすいのですが、運動前の水分補給も兼ねて水かお茶で飲むと粉末がすぐに溶けてさらに飲みやすかったです。
朝夜にトリプルビーを飲んで、朝は筋トレ(腹筋・足上げ運動50回ずつ)、夜はジョギング&筋トレをすること1週間……、少しですが腹筋が少し目立ってきたような気がします。
トリプルビーは飲み続けないと効果が出ないそうなので最低1カ月は飲んだほうが良いそうですが、それでも腹筋をずっと続けていても効果が出なかった頃に比べると、明らかにボディラインがスッキリしてきました。
『B.B.B(トリプルビー)』を飲んでトレーニングした後の体重変化は?


ちなみに体重はマイナス1.5kg……! もう少し継続して飲むとさらに効果が出そうです。しかし、もっと驚いたのはトリプルビーを飲んで運動をすると普段より疲れづらくなったこと!
これは成分に含まれてるクエン酸(運動時の回復サポート)や、オルニチン(運動パフォーマンスの工場)のイミダゾールペプチド(ぐったりするのを抑制)などの効能かもしれません。そのせいか、運動時間が以前より長くなり、運動の質が上がっているような気がします……!
また、トリプルビーはクロスフィットトレーナーAYAさん監修とのことなので、AYAさんのトレーニング法(通称:AYAトレ)と組み合わすことで、さらにダイエットの効果が期待できるのだそう。
『AYAトレ』はDVD付きブックやYouTubeでも見ることができるので、さらに身体を引き締めるためにもトリプルビーと併用して試してみようよ思いました!
短い運動でも効果がボディラインの引き締まりを実感できる『トリプルビー』。薄着になるこれからの季節、ぜひ『トリプルビー』で自分の身体に自信を持てるようになってみてはいかがでしょうか?(結城/ライター)
(ハウコレ編集部)