
2013.03.15 更新
奥二重さん必見!読者モデル関口百合子が教える普段メイク
bea's upの読者モデル、TV出演など、様々なメディアで活躍されている関口百合子さん。
今回は、そんな関口百合子さんの普段メイクを教えてもらいました!
「奥二重なので、自分の目に合ったアイメイクをしています」との事。
奥二重さんは特に参考になりますよ☆
【ポイント】
◎ブラウンでナチュラルに仕上げる
◎奥二重にぴったり!アイラインの引き方とは?
◎まつげを濃く見せることでデカ目に
アイシャドウ

1.アイシャドウベースをアイホールにのせる。
くすみをなくし、目元を明るく見せてくれるよ。

2.二重幅にパール感のあるオレンジベージュをのせる。
<使用コスメ:マキアージュ トゥルーアイシャドー BR264>
インサイドラインでデカ目に仕込む☆

濃いめブラウンのペンシルアイライナーで、インサイドを埋める。
目頭から目尻まで丁寧にラインを引いていくよ。
パッと見てすぐ分かるラインではないけれど、そのデカ目効果は絶大☆
<使用コスメ:インテグレート ジェルライナー ブラウン>
明るめブラウンでラインを

インサイドラインを引いた後、その上にアイラインを引く。
ポイントは、「明るめブラウンのアイライナーで、細めに引く」ということ。
黒色のライナーで太くラインを引いてしまうと、奥二重の二重幅をラインでつぶしてしまい、逆に目を小さく見せてしまいます。
なので、明るめブラウンのライナーで細く引く、というのがこだわりポイントなのだそう☆
<使用コスメ:ボナボチェ リキッドアイライナー>
マスカラ

アイメイクの最後はマスカラ。
マスカラはしっかりめに塗ろう。
二重幅が狭い分、「まつげを濃く見せる」こともデカ目に見せるポイント。
関口さん使用の、イプサ パーフェクトデザイニングマスカラは、「細かいところまで塗りやすく、カールが落ちないからおすすめ!」との事☆
チーク&リップ
チークとリップはピンクで女子度をアップ!

ピンクチークを頬の高い部分にふんわりと入れる。
目の下にはハイライトを入れて、ツヤ感を出すよ。
<使用コスメ:マキアージュ フェースクリエーター>

ピンクルージュをカジュアルに付ける。
主張しすぎないピンクが、男女ともに好感度大。
<使用コスメ:マキアージュ トゥルールージュ PK726>
完成!


いかがでしたか?自分に似合うメイクを知っている、というのはさすが読者モデル☆
奥二重の方や、自分に似合うメイクを探している方など、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(ヘアメイク:弾塚凌)
(モデル:関口百合子)
----------------
<あわせて読みたいハウツー>