
2020.04.30 更新
ダメ男と付き合わないためのチェックポイント・5選
あなたは、男性を見る目がありますか?ダメ男に惚れてしまうと、あなたの生活も巻き込まれてしまいます。しっかりとした男性か見極めてから付き合いましょう。今回は、ダメ男と付き合わないためのチェックポイントをご紹介したいと思います。
時間に遅れてくる
時間の感覚は、ひとそれぞれ。毎回3分くらい遅れてくる男性は、とてもルーズ。デートの待ち合わせで、彼が遅刻してくるかどうか必ずチェックしましょう。
そういった男性は、金銭感覚も同様にゆるいです。電車のチャージがたびたび切れる、細かいお金を返さない男性は、大金をつかめません。
車道側を歩かない
二人でいるときに、車道側を歩いてくれる男性は、もれなく優しいです。女性慣れしていると思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
気が利く男性で、あなたのことを大事に思っているなら、車道側を必ず歩いてくれます。彼がいつもどうしているか気にしてみましょう。
アクセサリーが大好き
男性でアクセサリーが好きなひとは、ナルシストです。自分が大好きなので、ナルシストが苦手なひとは、彼のピアスやブレスレットに注目してみましょう。
また、眉毛の手入れが行き届いているひとも、鏡を見る時間が長く自分が好きな証拠です。
洗濯の頻度
さりげなく彼に、バスタオルをどれくらいで洗うか聞いてみてください。毎日洗うという彼は、潔癖です。あなたがズボラな性格だった場合、うまくいかないでしょう。
自分と感覚の近いひとは、快適に過ごせるはずです。彼の家の水回りもチェックしてみてください。水回りをキレイにできない男性は、家事に協力的になってくれないので、結婚後は苦労するかもしれません。
他人への配慮ができるか
電車、エレベーターなど会話が聞こえやすい公共の場で、大きな声でしゃべる男性は、ダメです。
常識、デリカシーは一朝一夕で身に付くものではありません。そういった環境で育ってきたので、直して欲しくてもなかなか難しいでしょう。
おわりに
いかがでしたでしょうか?ダメ男と付き合うのも楽しいかもしれません。しかし、人生は短い!実りのあるお付き合いをしていきましょう!
(岡田トオル/ハウコレ)