
2020.11.11
ふたりの関係性が深まる座り位置
みなさんは気になる男性やパートナーとふたりでお食事などをする際に「座り位置」を気にしたことはありますか?
実は、座り位置と親密性には深い関係性があります。今回は、そんな親密性を深める座り位置に加え、座り位置別でわかるふたりの関係性について解説していきます。
目次
男女の関係を深める座り方とは
ふたりの関係性を深めるためには、「テーブルの角」がベストな座り位置です。
テーブルの角に座ることによって、適度な距離感を保つことができ、お互いの表情もよく見えるので、知り合って間もない頃はこの座り方がおすすめ!
また、食事している最中口元を見られずに済むので、女性にとっても好ましい座り方なのではないでしょうか。
ちなみに、カウンセラーとの相談をする際も、お互い適度な距離感を保てることから、よくこの座り方が適用されているようです。
対角線
このご時世ですので、密を避けるため対角線に座らされることもありますが、
対角線で座る場合、あまり親密性的には好ましくないもの。
ただ、お互いスペースも確保できるので、お互い在宅ワークやオンライン講義を受けるならこの座り方がおすすめ!
正面
お食事シーンでは一般的な座り方ですが、初デートだとお互い顔を合わせなければいけないのでハードルは高め。
ある程度緊張感が必要なミーティング等にはぴったりかもしれませんが、
初デートでとくに緊張してしまうという方は冒頭でご紹介した座り方がベストかと!
隣同士

よくおしゃれなバーのカウンターやお寿司屋さんなど隣同士で座るというシーンがあると思います。
勘の鋭い方なら既に予想がついていると思いますが、この座り方は親密なカップルによくみかける座り方です。
初デートや付き合いたてのカップルにとっては少々距離感が近すぎるので、お互い緊張して上手く話せないこともしばしば。
さらに、この座り位置だとお互いの表情があまり分からないので、相手の感情が少々読みにくいのも難点です。
おわりに
今回はふたりの関係性を深めるベストな座り位置と座り位置別のふたりの関係についてご紹介しました。
やはり、お互い適度な距離を保ちながら、表情もよくわかる「テーブルの角」に90度に座る座り方は関係性を深める最高の座り位置といえます。
気になる男性と初デートする、付き合って間もない男性と今度ディナーをするという方は、一度この座り方を試してみてはいかがでしょう!
(ハウコレ編集部)