
2020.04.28 更新PR
ワンピースに学ぶ、いい女の条件とは?
ワンピースの主人公ルフィ率いる、麦わら海賊団。クルーには、ナミ、ロビンという二人の魅力的な女性がいます。男性読者を引き続けている二人ですが、モテに近いのはどちらでしょうか?
今回は、ワンピース好きな男性にアンケートをとった結果からみえた、「目指すならナミ?ロビン?二人に学ぶ「良い女」の条件」をご紹介します。ワンピースに見る女性観、必読です。
ナミ=サービス精神が旺盛
「ナミは、ナイスバディだし男心を理解していそうで任せられそう」(27歳/IT)
ナミは露出の多い洋服で、とても健康的です。快活で、物事をはっきりと言い、行動力もあります。その反面、心理戦における駆け引きが上手く、モテる技術を知っています。アラバスタの王宮の銭湯で、国王相手に裸を見せつけるシーンがあります。
こういったサービス精神や大胆な行動も、モテるためには大事なのです。
ロビン=求められているものに答えられる
「頭が切れて、控えめな感じがいい。エレガントな人には、憧れる」(25歳/メーカー)
ロビンは、とても知性的で品があります。マナーもしっかりしていそうだし、仕事もできそう。男性は、教養や知性のある人が好きなので、ロビンはまさに理想の女性像といえます。
ロビンは身寄りがないため、転々と組織を渡り歩きます。求められていることに答える賢さがなければ、大海賊クロコダイルの側近にはなれません。なにを求められているか、一歩先回りして準備できるので、とても付き合いやすく、手放せない存在になるでしょう。
ナミ=普段見せない弱さ
「たまに見せる弱さがあるから、そのギャップはズルい。助けて笑顔にしたくなる」(26歳/広告)
ナミは、いつもはツンツンして強がっていますが、その奥底に潜む弱さを持っています。泥棒猫と呼ばれて海賊相手に盗みをやる強さの裏には、自分の故郷であるココヤシ村を買い取りたいという熱い気持ちがあります。交渉相手に買い取る契約が裏切られそうになったときは、ボロボロと泣き、初めてルフィに助けを求めました。
ここぞというところで弱さを見せることが男性の心を惹き付けます。
ロビン=くったくのない笑顔
「レベルが高そうな女性が、くだらないことやテレビを見て笑っていると好感を持てるのと一緒」(29歳/コンサル)
ロビンは、積極性のある女性ではありません。それは、小さい頃から指名手配されて静かに過ごしてこなければいけなかったから。そんな寡黙な彼女が、ニコっと笑っているのを見れば、男性はもっと笑わせたいと思います。
クールゆえに、ウソップやチョッパーのバカ騒ぎを見て少女のように笑うだけで、一気に印象が良くなります。
2人の共通点とは?
「二人の過去エピソードは、辛いもの。それも含めて今を楽しんでいるから根っからの良いひとなのが分かる」(27歳/IT)
二人とも、暗い過去を背負って頑張っています。そしてそれを乗り越えようと頑張りました。「辛い部分も互いに共有して、心の底からつながっている」男性にそう思わせると、二人の間に信頼関係ができあがります。
「つらいから」といってうつむくのではなく。笑顔で前を向くことで、「ずっと一緒にいたい」と思わせるような、良いオンナになれるでしょう。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ワンピースの女性キャラは、魅力的な人ばかり。あなたもぜひ参考にしてみてください。ちなみに私のオススメ女性キャラクターは、酒場のマキノさんです。
(白武ときお/ハウコレ)