
2020.12.02
【目指せ!】彼の心のオアシス♡!「癒し系彼女」の特徴って?
彼氏から「癒される……。」「〇〇が癒しだよ……。」と言われると、とても嬉しいですよね。自分の存在が彼氏のためになれている気がして、最高の誉め言葉をもらった気分にもなるでしょう。
しかし、日常の中で自分が彼氏の癒しになれているのか不安になることがありませんか?
今回は、いつまでも彼氏から癒しと思われる彼女になるためにも、癒し系彼女の特徴についてご紹介します。
気分の波がない
自分の機嫌で波がある彼女に彼氏は全く癒されません。機嫌がいいときは「今日はよかった……。」と安心し、機嫌が悪いときには「まただ……。」と呆れさせてしまう可能性があります。
しかし、いつも優しくて怒らず、いつあっても同じ気分の彼女になら「安心する……。」「一緒にいると優しい気持ちになれる……。」と感じるため、彼氏はとても癒されることでしょう。
話し方が穏やか
話し方が穏やかだと、声を聞いているだけで彼氏は癒されます。そのため、直接会わなくても電話だけで彼氏を癒すことができるのです。
早口でなくゆっくりと話す人、「うんうん」と優しく共感しながら彼氏の話が聞ける人は癒し系彼女と思われやすいでしょう。話し方には性格が出るため、穏やかな人は、普段から多くの癒しを与えている可能性もありますね。
素直に謝れる
素直に感謝をするのも大事ですが、もっと大事なのが謝れるかどうかです。意地を張ってしまう人も、感謝の気持ちはサラっと言えますよね。しかし、謝る気持ちを表現するのは苦手でしょう。
彼氏は、意地を張って謝れない彼女にはイライラするため癒されません。それよりも「ごめんね。」と素直に言える彼女のほうが胸キュンするため癒されるのです。
ちゃんと謝れる人、非を認めれる人というところもポイント高いところもいいですよね。
日頃の彼を労う
仕事をしている社会人彼氏は、毎日とても疲れています。しかし、生きていくためにはしっかりと仕事をしなければなりません。仕事でなにかあったとき、癒しになるのが彼女でしょう。
しかし、彼の苦労を分かってくれない彼女に対しては癒されません。「今日もお疲れ様。」「いつも頑張っているね。」と日頃から労いの気持ちを持っている彼女に対して彼氏は癒されるのです。
彼にとっての癒し系になろう
全員の癒し系になる必要はありませんが、彼にとっての癒し系にはなりたいですよね。心を穏やかに思いやりを常に意識して、彼の心のオアシスになってください。(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)