
2020.12.07
【女性必見◎】初デートの内容はどんなのがおススメ?抑えたいポイント4選!
初デートは絶対に失敗したくないものです。しかし、初デートだからこそ、何をしていいか分からない、どこに行っていいのか分からないとも思うでしょう。
この恋愛が発展するのかしないのかに分かれてしまうこともある重要な初デート。できればうまくいって次につなげたいですよね!
今回は、初デートの内容でおすすめのものや、抑えたいポイントについて紹介します。
足が疲れにくいデート
足が疲れてしまうとデートどころではありません。「座りたい……」「帰りたい……」という気持ちが強くなり、足が痛いことばかりを気にしてしまうようになるでしょう。
そのため、歩きすぎない場所がおすすめです。初デートでいきなり山登りなどのようなアウトドアデート、歩きすぎるショッピングデートは選ばないようにしましょう。ゆっくりできる食事デートや、夜景観賞デートなどがおすすめです。
女性は、初デートの成功を意識しておしゃれするのも大事ですが、履きなれた靴でデートに挑むのも大事ですよ!
初めての場所
初デートは、できるだけお互いにとって初めての場所に行くことをおすすめします。初めての場所でないと、「誰と来たのかな?」「もしかした前の恋人と来たのかな?」と色々と勘ぐってしまいますよね。
お互いが初めての場所で初デートするとなると、その場所の思い出がより濃くなります。また、初デートから特別感をお互いに感じることもできるでしょう。
初めての場所なので、「あそこ何かな?」「すごいねここ!」などのように反応も良くなるので面白いですよ!
話題になっているグルメ
SNSなどで話題になっているグルメを食べるのもおすすめです。「最近人気の〇〇に行ってみない?」と提案するのもいいですね!
話題になっているグルメなので、会話もはずみますよ。また、その場所にはカップルも多くいる可能性があり、自分たちもデートをしていることを意識することができるでしょう。
今話題になっているものを二人で共感できるというのも素敵ですよね。
その日に帰ること
初デートをしたら、その日に帰りましょう。そのため、日帰りできる場所に行くことをおすすめします。初デートでは、「もっと一緒にいたい……」という気持ちを湧きたたせ、それを次のデートに持っていくことが大事です。
少し早めの解散をするのもいいですね。早めに解散することで、お互いの次の日のことを気遣っているようにも見えて印象が良くなります。
物足りなさ、名残惜しさを残しながら初デートを終えましょう。
初デートは次に繋げることを意識しよう
初デートは、何日も前から楽しみだったり、デート当日はドキドキしたりと感情が忙しいですよね。初デート後にガッカリしたくないので、成功するポイントを抑えましょう。そして、次に繋げるデートを意識してくださいね。
(ハウコレ編集部)