
2013.06.07
自然なツヤと透明感を手に入れる!発光肌ベースメイク
肌が綺麗だと、顔全体が美しく、華やかに見えますよね。今回は、肌の内側から輝くような「発光肌」を作るベースメイクをご紹介します。自然なツヤと透明感が肌をより美しく見せてくれますよ。
【ポイント】
◆ファンデの前にクリームハイライトを仕込む
◆コンシーラーを柔らかくして使う
クリームハイライトをのせる

内側から輝くような「発光肌」を作るには、肌の状態が良いことがもちろん重要。スキンケアをしっかりと行い、下地を塗って肌を整えておくことからスタートしよう。
下地を塗ったら、クリームタイプのハイライトを「おでこ・まぶた・目の下・あご」の4ヶ所にのせる。鼻筋にクリームハイライトをのせるとオイリーに見えがちなので、鼻筋にはのせないよ。目の下の三角ゾーンには、放射状にハイライトをのせるのがポイント。
クリームハイライトをファンデーションの前に仕込んでおくことで、発光肌の基礎を作っていくよ。クリームハイライトはメタリックな質感のものがおすすめ。メイクさんおすすめハイライトは、105e ラブピンクハイライター。
ハイライトをぼかす

のせたハイライトの形を崩さないように気を付けながら、ハイライトをぼかしていく。おでこ・目の下・あごはスポンジでトントンを軽くようにぼかそう。まぶたはスポンジよりも指でぼかした方がよりツヤ感が出るので、指でぼかそう。
ハイライトをぼかす

のせたハイライトの形を崩さないように気を付けながら、ハイライトをぼかしていく。おでこ・目の下・あごはスポンジでトントンを軽くようにぼかそう。まぶたはスポンジよりも指でぼかした方がよりツヤ感が出るので、指でぼかそう。
柔らかめのコンシーラーをのせる

コンシーラーにリキッドファンデーションを混ぜて、柔らかいテクスチャーのコンシーラーを作ったら、クリームハイライトをのせた部分と、鼻筋にのせよう。柔らかめのコンシーラーを使うと、クリームハイライトのキラキラ感が映えるよ。
元々の肌が綺麗な人は、くすみがある場所のみにコンシーラーをのせるだけでOK。
コンシーラーをのせたら、スポンジで肌に馴染ませよう。
パウダーハイライトをのせる

ベージュのパウダーハイライトを、Tゾーン・目の下・あごにのせる。
ルースパウダーでFIXする

最後に、ルースパウダーでベースメイクをFIXする。大きめブラシにパウダーを取り、顔全体に薄くのせよう。
完成!


発光肌ベースメイクの完成。あなたも輝くような美肌を手に入れちゃおう!
(モデル:西島来美)
(ヘアメイク:弾塚凌)