
2021.01.20
彼女いるのに…!【女性と電話】しようとする男性の心理って?
彼女がいるのにもかかわらず、電話をしようとする男性っていますよね。
彼女がいるということで周りからは決していいイメージはないですが、どのように受け止めればいいのか悩んでいる人も多いはずです。
どんな気持ちなのかが分かれば、今後の対応の仕方も見えてくるのではないでしょうか。
今回はそんな彼女がいるのに電話しようとする男性の心理について一緒に考えていきましょう。
刺激がほしい
彼女がいるけれど、マンネリ化してしまったりすることで、刺激を求めて電話をしようとする男性もいます。
他の女性と話をすることが新鮮に感じるので、身近な女友だちなどには気軽に電話をして話をしようとする傾向にあるのです。
彼女のことを聞かれてもはぐらかすか、相談といった口実で何度も電話ができる関係にしたいと考えていることもあります。
いずれにしても、彼女とは上手くいっていない状況であるということがわかるでしょう。
彼女以外に他に好きな人がいる
彼女はいるけれど、他の女性が気になってしまったり好きになってしまったときには、電話をすることがあります。
直接ふたりで会っているところを誰かに見られてしまうと浮気をしていると思われてしまうと考え、電話であればバレないだろうと思っていたりするのです。
彼女と別れる決断をするというよりも、今の自分の気持ちを伝えたりアプローチすることで、相手がどう出るかを見極めたいと思っていることも考えられます。
お互いが本気になった場合には、今の彼女と別れを決断して乗り換えるといったこともあるのではないでしょうか。
特に何も考えていない
彼女がいても女友だちが多い男性は、普段から電話をする傾向にあります。
特に何も考えておらず、あくまでも友だちとして接していることが多いでしょう。
彼女がいるからといっても、分け隔てもなく接するので、周りからは「浮気をしているのでは?」誤解されることがあるかと思いますが、気持ちの面ではしっかりと彼女と友だちとでは分けていたりします。
まとめ
彼女がいるのに電話をしようとする男性は、状況によって変化していく場合が考えられます。
特に今までと変わらずに仲良く付き合っていても、電話をしようとする場合にはただ友だちが多く特に何も考えていない行動だったりしますので気にしなくてもいいでしょう。
しかし、マンネリな状況だったりするときには、刺激を求めてかけていたりしますし彼女との関係が冷めてしまっている状況だと浮気の可能性も考えられますので注意しましょう。
今の状況を把握することで、電話をしようとする男性の心理が見えてきますので、まずは関係性を分析してみるといいのではないでしょうか。
(ハウコレ編集部)