
2021.02.18
告白する勇気が出ない…そんなときに考えることって?
好きな人に告白したいけど、なかなか勇気が出ないと悩んではいませんか?振られるかもと思うと、ちょっと躊躇しちゃいますよね!
そんなときはどうすればいいのでしょうか?今回は、好きな人に告白する勇気が出ないときに考えることをご紹介します。良かったら参考にしてみてくださいね!
告白できなかったときのこと
このまま告白できずに時が過ぎたときのことを考えてみてください。もしかしたら相手に彼女ができるかもしれませんし、何度も思い出しては告白すればよかったと後悔することになるかもしれません。
告白できなかったときのことを考えることで、いま告白しないでどうするという気持ちになれます。告白は遅れれば遅れるほど成功率が下がっていきます。できるだけ早く告白した方がうまくいくことが多いんです。
人は、動かないで後悔すると、強く記憶に残って長年苦しむ傾向があります。人によっては何年も後悔することに…。そうならないためにも、いま動くんだと自分に言い聞かせましょう。
告白成功したあとのこと
もしも告白が成功したらどうなるか考えてみてください。付き合うことができたあとの生活を想像すると、告白のやる気も高まるでしょう。
それだけ明るい未来が待っていると思えば、告白したくなるはずです。どういう楽しみがありそうか、告白成功したら何をしたいか、いろいろ考えてみてください。
自分がどれだけ彼を好きか
今一度、彼の好きなところをピックアップしてみましょう。見た目、性格、態度などなど好きだなと思うところをたくさん挙げていきます。
彼のいいところをたくさん考えれば、彼を好きな気持ちが高まりますし、一緒になりたいという思いも強くなるでしょう。結果、告白する勇気が湧いて出てきて、行動できるようになります。
告白セリフ
告白セリフを考えるのも大事です。セリフを考えてイメトレすることで、告白するハードルが下がり、勇気が湧いてきます。
告白セリフは簡単なもので良く、自分の気持ちと、どうして欲しいのかを簡潔に伝えるのがコツです。「好きです付き合ってください」のように、シンプルに言って構いません。相手が理屈っぽい人なら、軽く好きな理由を添えてもいいでしょう。
まとめ
好きな人に告白する勇気が出ないときは、告白をしないデメリット、告白に成功するメリット、自分の気持ちやセリフなどについて考えるといいでしょう。
自分で自分を後押しして、なんとか告白に踏み切ってください。きっと素敵な恋愛に繋がりますよ!
(ハウコレ編集部)