
2021.03.02
さりげなく言いたい...!付き合う前の「おうちデート」の断り方って?
気になる相手や好きな男性から付き合う前に、家で遊ぼうと言われると正直にびっくりしますよね。
いくら何度かデートをしたと言っても、付き合う前のおうちデートはとまどいますし、変な断り方をしたら、このまま関係が悪くなる場合もあります。
もしおうちデートをOKしたとしても、男性は体目的の可能性がありますから、最終的に自分を傷つけるかもしれません。
そこでこの記事では、付き合う前のおうちデートの断り方についてご紹介していきますので、参考になれば嬉しいです。
〇〇ちゃんも一緒なら
女性からしてみると、好きな人におうちデートに誘われたらちょっぴり嬉しいかもしれませんが、好きじゃない男性とはしたくないですよね。
そんな時は「〇〇ちゃんも一緒に大丈夫ですか?」と相手に言うことで、やんわりとおうちデートの誘いを断れます。
相手に「ふたりでおうちデートをする気がない」と伝わりますし、相手を傷つけずに上手に断れますから、気まずくなりません。
たとえ好きな男性だったとしても、もしかしたら体目的の場合もありますから、「〇〇ちゃんも一緒にならいいよ」と遠回しにふたりっきりのおうちデートを断ります。
予定があるのでと断る
相手も嫌われたくないと思っていますから、「予定があるのでごめんさなさい!」と伝えれば、無理におうちデートに誘いません。
男性も「単純に予定が合わなかったんだ」と解釈してくれますから、傷つかないので上手におうちデートを断れます。
特にコンサートなど日付があるイベントの誘いですと「その日は予定があるので厳しいです」と断れば、相手はどうすることもできません。
体調が悪くてと断る
体調が悪い時におうちデートをしても、男性も楽しくないですし心配になるので、相手を傷つけること無く上手に断れます。
「ごめんなさい。頭が痛くて無理です」など体調不良だと言うことを伝えれば、男性も無理にはデートに誘いません。
男性も自分が嫌いだからデートをしなのではなく、体調が悪いから断られたと思ってくれるので、「身体休めてね」と言いつつ納得します。
誠実に断る
下手に言い訳でおうちデートの誘いを断ってしまうと、バレたときに相手を傷つける場合がありますので、誠実に断りましょう。
「あなたは素敵な人だけど、恋愛対象として見ていないです」と正直な気持ちをストレートに伝えれば、男性もスッキリするので傷つきません。
また「おうちデートに誘ってくれてありがとう、でもごめんさなさい」と感謝をいつつ断れば、相手も素直に納得します。
デートに誘われた時に、相手に無駄な期待を持たせないことで、おうちデートに誘ってきた男性も傷つかないのです。
まとめ
好きな男性からおうちデートに誘われた時は「両思いかな」「もしかして告白してくれる」と期待するかもしれません。
しかし安易におうちデートをしてしまうと、都合のいい女にされますから「付き合ってないから、おうちデートはまだ駄目」とストレートに伝えましょう。
(ハウコレ編集部)