
2020.04.24 更新PR
男女の考え方は違う?彼氏が「つまんないなー」と思ったデート・5つ
みなさんは彼氏とどんなデートをしていますか? マンネリを防ぐためにも、二人で楽しめるデートをすることは大切ですよね。しかし、女子にとっては楽しいデートでも、男子にとっては全然楽しくない、それどころか退屈なデートもあるようです。
今回は、20代~30代の男性へのアンケートを元に、男性がつまらないと思うデートについてご紹介いたします。
1.雑貨屋巡り
「買いたいわけでもない雑貨屋を歩き回る楽しさがわからない。どこに行っても同じ様なものが売っているのに、手にとって可愛いね?と言われてうなずくの繰り返し。数時間見て歩いて、何にも買わないし・・・意味がわからないです。」(27歳/営業)
何も買わないのに、目的なく雑貨屋やアンティークショップを見て回ることの楽しさは理解不能とのこと。見ているだけで楽しいのに、と思いますが、男性の中には買い物はものを買うために出かけているのであって、何も買わないのなら行く必要がない、と考えている人もいるようなのです。
いつ終わるのかもわからない、そんな買い物に付き合わせると彼が機嫌を悪くすることもあるので要注意です。
2.スイーツ食べ歩き
「ケーキやお菓子の特集されている雑誌をもって、載っているお店を回るデートはつまらなかったです。食べ飽きるし、値段も割と高い。2回目は断りました。」(29歳/メーカー)
雑誌に載っているスイーツ専門店やカフェ、スイーツ2時間食べ放題のお店は、甘党の彼氏でない限り、友達と行くのがベストかもしれませんね。見た目が綺麗だったり、内装がおしゃれだったりとテンションがあがる女子に比べ、味が同じで巡る意味がわからないのが男性の本音のようです。
3.アート巡り
「雨の日のデートは屋内がいいと彼女が言うので、数箇所の美術館や個展を巡りましたが、正直どれも興味がわかなくて後半は眠かった。彼女も果たして芸術の世界がわかっているのか疑わしかったし、アートを巡ってる自分に満足しているように見えた。」(30歳/商社)
屋内デートに迷った結果、都心にある美術館に行ったものの、お互い疎くて解説も読まずに足早に退散・・・なんて苦い思い出のひとつふたつある人も多いのでは?
雨の日のデートはどこに行けばいいのか悩みますよね。おとなしく家デートが無難なのではないでしょうか。
4.公園の散歩
「公園デートに、彼女がお弁当を作ってきてくれたのはいいんだけど、特にすることがなくて暑くて、退屈だった記憶があります。」(21歳/学生)
大自然の中でのお散歩。いつもと違った雰囲気でのデートとわくわくしたものの、特にすることがなくて退屈してしまったという声がありました。春・秋など外で過ごしやすい季節ならまだしも、夏や冬は気温がしんどいうえ、花の季節をはずすとただの野原が続くだけで飽きるとのことなので、下調べなど計画をしっかりしておきましょう。
5.古本屋巡り
「古本屋巡りをしたいと言われてつきあったけど、知らない古い本ばかりで退屈だった。最新の情報ならまだしも、海外の古い書籍なんかは内容が読めないしでつまんない。」(24歳/IT)
古本屋巡り、なんともレトロでガーリーな雰囲気です。本が好きな女性も多いですよね。でも、読んでもつまらないという声がちらほら聞かれました。新しいもの好きな彼とデートするなら、古本屋巡りは候補から外した方がいいかもしれませんね。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
いつも彼にデートコースを考えさせてしまっていて悪いからと、一生懸命考えたプランを失敗するとヘコみますよね。そんな失敗から学びつつ、上の例も参考にしてくれたら嬉しいです。
(松宮詩織/ハウコレ)