
2013.10.28 更新
ふんわり立体感!クリームチーク&パウダーチーク活用法
今回は、ふんわり可愛くて立体感のあるチークの入れ方をレクチャーするよ。
ポイントは、パウダーチークだけでなく、クリームチークとパウダーチークの2種類を使ってグラデーションを作ること。チークの入れ方ひとつで、女の子らしく華やかな印象になります。
さっそくメイク方法を見ていきましょう!
1.コントロールカラー

2.クリームチーク

3.プレストパウダー

薄くプレストパウダーをのせる。
この時、クリームチークをのせた部分には極力少なめにのせよう!
4.パウダーチーク

チークブラシの毛を束ねる意識で持ち、そのままパウダーカラーをとって、クリームチークをのせた部分より小さめにパウダーチークをのせる。
束ねるようにブラシを持って付けることで、チークののりがよくなり、すこし濃いめに色を出せるよ。
この工程でチークにグラデーションが生まれ、頬がふっくらと前に出るような立体感を持たせることが出来ます!
5.ハイライトカラー

完成!


クリームチークとパウダーチークを重ねることで、立体感を出しながら、ふんわりと仕上げることができますよ。女の子の可愛さを引き出す、チーク。ぜひ活用してみてくださいね。
(弾塚凌/ハウコレ)